• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 富山
  • 富山短期大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康福祉学科

私立短期大学/富山

トヤマタンキダイガク

富山短期大学 健康福祉学科

定員数:
40人 (富山短期大学ホームページで確認)

人々の健康としあわせを支える人になる ~人を元気に、未来に笑顔を~

学べる学問
  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 介護福祉士

    入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う

    介護や福祉の専門的知識や技術を身につけ、身体や精神機能が低下し日常の生活を送るのに支障がある人に、食事や排泄、入浴や外出、身辺の整理整頓などの生活上の介護をする。さらに家族への介護指導も重要な仕事だ。

  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

  • 福祉施設指導専門員

    福祉施設を利用する老人や障害者への直接指導を行ったり、施設職員の指導を行ったりする。

    老人福祉施設や障害者福祉施設、児童福祉施設などで、入所している老人の介護、障害者への生活指導や職業指導、児童の生活や養育の面倒を見るなど、入所者への直接的な指導を行う一方、施設職員の能力向上のための指導なども行う。また、施設行事の日程を企画したり、要介護者のケアプランの作成を行ったり、訪問看護のケアマネージャーを行うなど、施設と患者の間に立ったプラン作成やマネージャーとしての役割を果たす。さらに、必要に応じて、他の機関(専門の病院など)との連携がとれるように調整することも。

初年度納入金:2025年度納入金 121万440円 

富山短期大学 健康福祉学科の学科の特長

健康福祉学科の学ぶ内容

生きがいを持って働き続ける福祉専門職に
福祉・介護の基盤ともいえる、健康への視点を強化した内容で、健康寿命の延伸から、介護の科学的根拠、福祉ビジネスまでを学ぶことができます。質の高い介護福祉士をはじめ、社会で活躍できる人材を育成しています。幅広い学びのなかで、多様な資格取得を支援し、多彩な進路を選択することが可能となっています。

健康福祉学科のカリキュラム

進化・深化する福祉の現場で笑顔と生きがいを創り出す介護のプロに!
福祉の現場ではAIやICTの活用が進んでおり、本学でも、IoT技術や電子機器を駆使した先進的な授業を展開しています。整備された教育設備のなかで福祉に関する知識の向上に努め、実践力を養いながら学びを深めていきます。富山県内初の福祉専門職養成校として25年以上の実績があり、多くの卒業生が活躍しています。
介護福祉士&社会福祉士のダブル資格取得を支援!子どもから高齢者まで
四年制大学への3年次編入学を活用することで、4年間の最短期間で介護福祉士と社会福祉士のダブル取得が可能です。Tomitanでは、併設校である富山国際大学と連携し、社会福祉士の受験に必要な科目の一部を在学中に受講できるよう支援しています。介護技術と相談援助の知識を併せ持つ社会福祉士をめざすことが可能です。
超高齢社会に求められる健康と福祉を学んだビジネスパーソン
人生100年時代を迎え、健康と福祉の学びを基盤に持つビジネスパーソンの必要性が高まっています。福祉専門職が活躍する分野はますます広がっており、福祉の知識や技術とともに、医療事務や介護事務の資格、パソコンスキルを学ぶことができます。生活関連企業や介護施設や病院の事務職など、多様な進路が選択できます。

健康福祉学科の奨学金

給付型の修学資金を活用して専門職への「夢」をサポート!
本学では、日本学生支援機構などの奨学金制度で学生をサポートしています。また、介護福祉士をめざす学生には、条件を満たすことで返済免除となる「修学資金制度」があり、この制度を活用して学ぶ学生も多数います。経済的負担も軽減され、集中して勉学に励むことが可能となり、介護福祉士への夢をグッと近づけます。

健康福祉学科のイベント

オープンキャンパスで『Tomitan』を知ろう
富山短期大学で、皆さんの夢や目標を叶えませんか。オープンキャンパスでは、各学科に応じた体験型の模擬授業や実験、実習などを企画しています。学生たちもガイドとなって、皆さんをサポートします。Tomitanが皆さんの「夢」を実現できる場所かどうか、ぜひ確かめてください。

富山短期大学 健康福祉学科の学べる学問

富山短期大学 健康福祉学科の目指せる仕事

富山短期大学 健康福祉学科の資格 

健康福祉学科の取得できる資格

  • 介護福祉士<国> 、
  • 介護職員初任者研修修了者 、
  • 社会福祉主事任用資格

アクティビティ・ワーカー

健康福祉学科の目標とする資格

    • メディカルクラーク(R) (医療事務) 、
    • ケアクラーク(R) (介護事務) 、
    • 日商PC検定試験 、
    • 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
    • パラスポーツ指導員 (初級)

    介護福祉経営士、介護予防運動トレーナー

富山短期大学 健康福祉学科の就職率・卒業後の進路 

健康福祉学科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者27名/就職者27名 )

健康福祉学科の主な就職先/内定先

    社会福祉協議会、病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、障害者支援施設、富山型デイサービス、薬局 ほか

※ 2024年3月卒業生実績

編入学合格実績/京都産業大学、大阪経済大学、金沢学院大学、日本福祉大学、富山国際大学など

富山短期大学 健康福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒930-0193 富山県富山市願海寺水口444
TEL076-436-5160 入試センター
tymc_nyushi@tii.ac.jp

所在地 アクセス 地図
富山県富山市願海寺水口444 「呉羽駅」 呉羽いきいきバス停「呉羽駅」から乗車(18分)→ 「富山短期大学前」下車後、徒歩1分
「呉羽駅」 富山地鉄バス停「呉羽」から乗車(5分)→ 「富山短大」または「富山短大前」下車後、徒歩1分
「小杉駅」 富山地鉄バス停「小杉駅前」から乗車(10分)→ 「富山短大前」または「富山短大口」 下車後、徒歩1分
「富山駅」 富山地鉄バス停「富山駅前」から乗車(25分)→ 「富山短大」または「富山短大前」下車後、徒歩1分
「高岡駅」 富山地鉄バス停「高岡駅前」から乗車(35分)→ 「富山短大前」または「富山短大口」下車後、徒歩1分

地図

他の学部・学科・コース

富山短期大学(私立短期大学/富山)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT