• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福岡
  • 専門学校 福岡ビジョナリーアーツ
  • 在校生レポート一覧
  • 岩永 野々花さん(フードクリエイト学科 ショコラ専攻/1年生)

福岡県認可/専修学校/福岡

センモンガッコウフクオカビジョナリーアーツ

日本では珍しい、カカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造する「Bean to bar」を学ぶショコラ専攻。学校が運営するチョコレート専門店での授業も!

キャンパスライフレポート

チョコレートを使ったスイーツを極めて、自分のお店を持ちたい!

フードクリエイト学科 ショコラ専攻 1年生
岩永 野々花さん
  • 佐賀県 佐賀学園高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    雑誌やSNSで人気のお店で実践的な授業も

  • キャンパスライフPhoto

    有名店出身のショコラティエの技術を見学

  • キャンパスライフPhoto

    接客やコミュニケーションも大切にしたい

学校で学んでいること・学生生活

「Bean to Bar」によるチョコレート作りを学んでいます。豆の選定から始めますが、産地や状態によって味も香りも全く違うのが面白いです。1年次から学校が運営するチョコレート専門店での授業があり、プロの技術を間近で学べるのはもちろん、チョコレートを使ったドリンクやスイーツの種類も豊富で勉強になります。

これから叶えたい夢・目標

自分が納得した商品をお客様に届けるため、将来は独立を目指しています。全国でも珍しいチョコレートを専門的に学べる専攻を選んだのは、強みを持つパティシエになりたかったから。今はチョコレートを使ったスイーツ作りに加え、「フードリサーチ」という授業で様々な店舗の商品や接客、内装などを学び、研究しています。

この分野・学校を選んだ理由

フード業界への進学を考えた時、飲食業界で働く母からこの学校を勧められました。人気ショップが集まる福岡にあること、オープンキャンパスで出会った先輩の楽しそうな笑顔、何より実習が多いのが決め手です。

分野選びの視点・アドバイス

入学するまでほとんどお菓子を作ったことがなかった私でも、1年で製菓技術が身についたのは実習がメインのビジョナリーアーツだから!お菓子作り初心者でも、安心してオープンキャンパスに参加してください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 チョコレート実習 チョコレート実習II クリエイティブ・ワークス
2限目 チョコレート実習 チョコレート実習II キャリア形成
3限目 フードリサーチ ショップ経営(選択座学) 製菓実習 チョコレート実習I カフェ実習(選択実習)
4限目 フードリサーチ 製菓実習 チョコレート実習I カフェ実習(選択実習)
5限目 フードデザイン チョコレート実習I キャリア形成
6限目

ショコラ専攻=チョコレートだけを学ぶのではなく、選択授業で様々な分野について学ぶことができます。また、カフェ店長や有名ホテルのパティシエなどいろんな得意分野を持つ先生から教わることができますよ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 福岡ビジョナリーアーツ(専修学校/福岡)
RECRUIT