• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪バイオメディカル専門学校
  • 就職・資格

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカバイオメディカルセンモンガッコウ

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

就職希望者数
137名
就職者数
135名
就職率
98.5% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2024年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団、社会福祉法人 大阪府障害者福祉事業団、社会福祉法人 大阪自彊館、社会福祉法人 天心会 救護施設フローラ、社会福祉法人 みおつくし福祉会 長谷川羽曳野学園、特定医療法人 大阪精神医学研究所 新阿武山病院、特定非営利活動法人 ソーシャルハウスサポートセンターむーぶ、社会福祉法人 寝屋川聖和福祉会 三矢ゆりかご保育園、(株)ジーエル こどもプラス大阪、やまぐちメンタルクリニック、なかやまクリニック、大阪赤十字病院、医療法人医誠会 医誠会国際総合病院、地方独立行政法人 市立東大阪医療センター、社会福祉法人四天王寺福祉事業団 四天王寺病院、医療法人河内友紘会 河内総合病院 ほか

ものづくり業界

住友化学(株)、協和キリン(株)、東洋紡(株)、富士フイルムワコーケミカル(株)、神戸天然物化学(株)、旭酒造(株) ほか

美容・ファッション業界

(株)ピカソ美化学研究所、紀伊産業(株)、(株)常磐動植物科学研究所、(株)クリエ エステサロン ストラッシュ、TBCグループ(株) ほか

サービス業界

帝人エコ・サイエンス(株)、メタウォーターサービス(株)、アイテック(株)、(株)アイ・メッツ、(株)日本ビジネスデータプロセシングセンター、(株)メディブレーン

フード業界

ケンコーマヨネーズ(株)

資格取得

独自のカリキュラム、万全のサポート体制で難関資格取得をめざします

【バイオ学科】バイオ技術の資質を認定する「中級バイオ技術者認定試験」で、全国8位の成績優秀者もいます(2022年度第31回試験実績)。直前対策講座では模擬試験を実施し、全員合格をめざします。【医療事務総合学科】1人平均12種以上の資格を取得(2023年3月卒業生実績)。少人数制クラスの強みを活かして個々のレベルに応じた指導を行っています。【医療福祉心理学科】卒業後も毎月2回程度「精神保健福祉士国家試験対策アフターフォロー講座」を開催。卒業生は無料で受講できます。

主な目標資格

●取得できる資格
【バイオ】化粧品製造業責任技術者、化粧品総括製造販売責任者、毒物劇物取扱責任者〈国〉
●受験資格が得られるもの
【福祉・心理】精神保健福祉士〈国〉(卒業後要実務経験1年)
●目標とする資格
【バイオ】上級・中級バイオ技術者認定試験、環境社会検定試験(eco検定)、品質管理(QC)検定、危険物取扱者〈国〉など
【医療事務】医療事務管理士、調剤事務管理士、電子カルテオペレーション実務能力認定試験、医師事務作業補助者実務能力認定試験など
【福祉・心理】保育士〈国〉、メンタルヘルス・マネジメント(R)検定、メイクセラピー検定など
【IT】基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、Python3エンジニア認定基礎試験など

就職支援

業界との強い繋がりと、一人ひとりへの個別指導で丁寧にサポートします

就職サポート体制として、一般常識やマナー指導に加え、コミュニケーション能力など社会人基礎力を磨くことにも力を入れています。就職活動時には、履歴書の書き方や取得資格の確認、インターンシップ、就職先の希望などをひとりずつ個別に相談。採用試験の本番で実力が発揮できるよう、服装や立ち居振る舞いから志望動機の伝え方まで、学科長・担任・就職担当から丁寧に指導します。各業界特有の質問事項や面接スタイルにも対応できるように練習を行います。業界との強いネットワークで全国から求人を頂いていますが、Uターン就職など一人ひとりの希望に合わせて希望の地域の企業・施設の求人開拓も行っています。

RECRUIT