自分のアイデアやセンスを形にできるのが楽しい!
ネイリストとしてお客様から指名をいただけたり、技術面や接客面で嬉しい言葉をもらえたときには、この仕事をしていて良かったなと心から思います。専門学校在学中に、サロンワークの授業で学んだお客様への接客態度や、授業を通して身につけた技術と知識は、今の職場でもとても役に立っています。今後はより技術力を上げて、後輩ができたときに正しく教えられるような先輩になることが目標!指導者などにもチャレンジできればいいなと思っています。
担任の堀先生をはじめ、ネイルコースの先生方にはとてもお世話になりました!特に元長先生の授業では、検定前の練習が辛いときに優しく声をかけていただいて、泣きながら練習したことが良い思い出になっています。私はもともと、卒業後は関東で働くと決めていたのですが、就職活動時はたくさんのサロンがあって迷い、面接時期が遅くなってしまいました。気持ちが焦る中で、先生が一緒になって探してくれたり、面接練習を何度も実施してもらえたおかげで、希望の就職を叶えることができました。先生方にはとても感謝しています。
お客様それぞれの個性に合わせてデザインします
進学や就職で悩んでいる人や不安な人へ伝えたいのは。美容はお仕事としてとてもやりがいを感じる分野だということ。もちろん大変なこともありますが、美容が好きだったらぜひチャレンジしてほしいです。自分自身の美意識も上げられるだけでなく、何より仕事することが楽しいので、プロの先生方からたくさん学んで、この業界に来てください。全力で応援しています!
施術することで、自分自身の美意識も高まっていきます
アンジェリカミッシェル 勤務/トータルビューティー科 ネイルアートコース/2024年卒/仙台ビューティーアート専門学校のトータルビューティー科で幅広い美容の技術と知識を身につけた吉田さん。数ある美容関連の職種の中でもネイリストを選んだ理由を尋ねると、「授業で上達して、やりがいと達成感を感じたんです。大変な練習も楽しいと思えたので、仕事にして、さらに技術力を上げていきたいと思いました」と答えてくれた。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。