卒業後の進路データ(2025年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 34名
- 就職者数
- 34名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2025年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
●主な就職先 <理学療法学科> 長門記念病院、リカバリーセンターひびき、三萩野病院、川嶌整形外科病院、小波瀬病院、正和病院、松本病院、呉中通病院、久恒病院、西野病院、和田病院、佐藤第一病院、北九州病院グループ、田川病院、サンライズ酒井病院、田川新生病院、村上記念病院、稲築病院、宮田病院、稲築病院、高田中央病院、諏訪の杜病院、芳野病院、芳野病院、西野病院 <作業療法学科> 八幡慈恵病院、みえ病院、公益財団法人健和会 大手町リハ病院、こども支援センターにじいろciel、八幡厚生病院、こども支援センターにじいろciel、大原病院、北九州病院グループ、行橋中央病院、稲築病院 ほか
資格取得
日々の勉強を大切にする教育姿勢と徹底した国家試験対策で、全員合格へ導いていきます
国家試験に合格しなければ、理学療法士・作業療法士にはなれません。本学院では、国家試験対策として、日々の勉強を大切にする教育姿勢はもちろん、3年次では模擬試験を定期的に実施して、その結果を分析。個々の弱点をフィードバックし、徹底したフォロー・学習指導を行っていきます。その結果、両学科ともに全国平均を超える高い合格率を誇っています。
主な目標資格
≪受験資格が得られるもの≫【理学療法学科】理学療法士<国>、【作業療法学科】作業療法士<国>
就職支援
万全の就職サポート体制と卒業生の現場での高い評価!!そして卒後教育の充実
教員(担任)と連携をはかり、学生一人ひとりの希望と適性そして取得資格を最大限に活かせる就職に向けての指導を行っています。就職へ向かう学生への事前指導として、接遇講座の実施や病院(施設)の人事担当者を招いての就職説明会、そして履歴書の添削指導や直前の模擬面接などきめ細かいフォロー体制をとっています。そして、卒業生の現場での活躍が、本学院の高い就職実績につながっています。さらに、卒業後もOBと教員の勉強会や研修・講演を実施しています。情報交換やディスカッション等を含め、就職してもなお日々進歩する医療現場に対応できる人材となる様に卒業後の教育体制にも力を注いでいます。