• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 北海道エコ・動物自然専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 松原 明日花さん(総合ペット学科 トリマー専攻/3年生)

北海道認可/専修学校/北海道

ホッカイドウエコ・ドウブツシゼンセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

3年制だから、資格取得やカット技術・接客まで、納得いくまで追求できます!

総合ペット学科 トリマー専攻 3年生
松原 明日花さん
  • 北海道 北海道旭川商業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    お客様からの「ありがとう!」が嬉しい!

  • キャンパスライフPhoto

    担当犬ポプリをモデルに行うトリミング実習!

  • キャンパスライフPhoto

    卒業後もポプリと競技会に出場予定!

学校で学んでいること・学生生活

2年生までは資格取得の勉強に集中し、3年生から学内のトリミングサロンにて、お客様からお預かりしたワンちゃんを担当しながら、カット技術やお客様とのコミュニケーション方法などの学びを深めています。また、「ホリスティックグルーミング」「ドッグフォト」の授業では、プラスαとなるスキルの習得に励んでいます。

これから叶えたい夢・目標

JKC公認トリマーライセンスC級を取得しました。次なる目標はB級取得です。簡単ではありませんが、目標は高く持ち、ライセンスという形あるもので結果を出すことで、自信と信頼につながり、私自身も楽しんで仕事に向き合えると考えています。向上心を忘れずに、これからもどんどんステップアップしていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

楽しいと思えることを仕事にしたいと考え、好きな犬に関われて、また得意だった手先を使うことを活かせる、トリマーを目指しました。そこで、自分だけの犬「パートナードッグ(担当犬)」と勉強できるエコを選びました。

分野選びの視点・アドバイス

自分の努力や技術力を評価してもらうには、「資格」がとてもわかりやすいです。なので、ペット業界で信頼性の高い、JKC公認トリマーライセンス試験が受験できるかどうかを、学校選びの参考にするといいと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 コートケアF エコアカD グルーミング演習F ホリスティックグルーミングE
2限目 コートケアF エコアカD グルーミング演習F ホリスティックグルーミングE
3限目 グルーミング基礎演習F ケネルクリップB トリミングG
4限目 グルーミング基礎演習F ケネルクリップB トリミングG スタンダード美容理論E
5限目
6限目

2024年9月に開催された「JKC北海道ブロックトリミング競技会」で優秀技術賞を獲得!翌年4月の全国大会に出場します。もちろん、私と3年間を過ごし、これからもパートナーであるポプリも一緒に。楽しんで挑みます!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

北海道エコ・動物自然専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT