
次に挑戦するのは「パーソナルカラー検定」。自分が学びたい!と思えるいろんな資格にチャレンジできるのがいいですね。美にまつわる資格なら、貪欲に取得したいです。

放課後は友だちとカットの練習もしています

多彩なヘアカラーから「似合う」を選ぶ!

美容師国家資格取得に向けて、猛勉強中!
美容について幅広く学んでいます。美容師の国家資格試験に関わる勉強はもちろんのこと、メイク、ネイルなどバランスよく学ぶことで、とても多くの知識が身についていると実感しています。また、メイク検定やネイル検定、色彩検定など、美容に関する資格も積極的に取得し、専門性を深めています。
お客さまの悩みに寄り添える美容師になりたいです。例えば、メイク検定を取得したのは、カット技術だけでは「似合わせカット」はできないな、と思ったから。カット中にメイクのお話をしながらお悩みを引き出せたら、ステキですよね。ヘアスタイルだけでなく、お客さまのトータルビューティーに関われる美容師をめざします!
ロンドン研修がある点も、この学校を選んだ理由のひとつ。はっきり意見を言うイギリス人をカットした事で、あいまいな表現をしがちな日本人には、しっかりカウンセリングし、意見を引き出す事が大切だと学びました。
トータルビューティーの知識を幅広く得られる学生生活は、充実そのもの!そのうえで、国家試験合格に向けてしっかり学べます。「自分のやりたい仕事」を見つけたい、という人にとってベストな環境だと思いますよ!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1限目 | ワインディング | 衛生管理 | カット | カラー | フォト | サロンワーク |
| 2限目 | ワインディング | 衛生管理 | カット | カラー | フォト | サロンワーク |
| 3限目 | ネイル | カット | メイク | カラー | 保健 | サロンワーク |
| 4限目 | ネイル | カット | メイク | 技術理論 | 関係法規 | サロンワーク |
| 5限目 | セッティング | シャンプー | スタイリング | セッティング | ワインディング | サロンワーク |
| 6限目 | セッティング | シャンプー | スタイリング | セッティング | ワインディング | サロンワーク |
インナービューティーに関わる授業では、身体を動かして内側からキレイになる手法や、スムージーを作って腸内環境を整えてみたり。どれもとても役に立つ授業ばかりです! 放課後や休日は、自主練もしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。



