• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋福祉専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 小林 睦実さん(介護福祉学科/2023年入学)

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤフクシセンモンガッコウ

介護福祉士の勉強には新しい学びや気づきがたくさんあります。

キャンパスライフレポート

利用者様やご家族の方はもちろん、いっしょに働く職員からも信頼される介護福祉士になりたいです。

介護福祉学科 2023年入学
小林 睦実さん
  • 愛知県 中部大学第一高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    演習で学んだことを何度も繰り返し練習し、技術をしっかりと身につけます。

  • キャンパスライフPhoto

    ボランティアで経験したことを演習で学ぶこともあり、より理解が深まりました。

  • キャンパスライフPhoto

    学校の授業をしっかり受けることもちろん、ボランティアに参加することも大切だと思います。

学校で学んでいること・学生生活

講義や演習を通じて、介護の専門知識から理論、介護福祉士に必要な技術まで幅広く学んでいます。実習では身をもって介護技術を学ぶことができ、利用者様やご家族としっかりコミュニケーションを取ることの重要性に気づくこともできました。現在は介護福祉士国家資格に向けた勉強も頑張っています。

これから叶えたい夢・目標

祖父が病気になって訪問介護を受けた際、介護福祉士という職業があることを知りました。私もその時の介護福祉士の方のように、利用者様やご家族の方から頼りにされる介護福祉士になりたいです。今後は高齢者施設だけでなく、障害者施設や病院など、いろいろな施設にボランティアで行って経験を積みたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスに参加した際、介護食士やレクリエーション介護士の資格も取得できることを聞き、可能性を広げられると考えたことが本校への入学を決意したきっかけです。ボランティア活動など、学生が自ら積極的に体験できることが多いのも魅力でした。

分野選びの視点・アドバイス

学校を選ぶ際、学校の雰囲気は大切なポイントだと思います。本校はアットホーム。先生方が皆さん親しみやすく、どんなことでも聞きやすいため、成長できる環境です。分からないことがあった時にすぐ調べることは介護の現場でも大事。そのことを学べたのも良かったです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 生活支援技術 障害の理解 こころとからだのしくみI 発達と老化の理解 生活支援技術
2限目 生活支援技術 介護の基本I こころとからだのしくみI 発達と老化の理解 生活支援技術
3限目 コミュニケーション技術 介護の基本I 介護過程I 家政学 人間の理解I
4限目 コミュニケーション技術 社会と生活のしくみ 高齢者福祉と介護保険制度 HR 人間の理解II
5限目
6限目

先生に聞いた話を書き留めることでさらに理解が深まるため、私はしっかりメモに取ることを習慣にしています。また、授業内のグループワークでは積極的に発言し、みんなの意見をまとめることも心掛ています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

名古屋福祉専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT