尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類
- 定員数:
- 80人
心理学と教育学をともに学び、人の幸せや健やかな成長を支える「教育のプロ」をめざします
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 131万2100円 |
---|
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の学科の特長
心理・教育学群 子ども学類の学ぶ内容
- 人の幸せや健やかな成長を支える「教育のプロ」をめざす
- 子どもに関する高度な専門知識と援助技術を持ち、子どもの最善の利益を守る倫理観と豊かな感受性を備えた保育者を育てます。
心理・教育学群 子ども学類のカリキュラム
- 心理学と教育学を合わせた学びにより、人の心と行動、そして成長について学ぶ
- 子ども学類には、保育・教育・福祉・心理の現場で活躍してきた専任教員がいます。その豊富な現場経験を踏まえた授業を含めて、理論と実践の両面から深く学ぶことができます。また、「尚絅の音楽」という長い伝統と、キャンパス内のビオトープや里山の環境で感性を育みます。
心理・教育学群 子ども学類の授業
- 実習前に保育現場を体験できる ~初期現場研修~
- 1年次からキャンパス内の附属幼稚園ほか、市内保育所・幼稚園で現場体験を行います。保育・幼児教育現場に足を運び、子どもたちと直に触れ合う体験を重ねていくことで、保育者・幼児教育者になるための実際的なイメージを持って勉学に取り組むことができます。
- 長い音楽の伝統を持つ尚絅で学ぶ ~音楽教育の充実~
- 長い歴史と伝統のある「尚絅の音楽」。個人レッスンで行うピアノの授業をはじめ、器楽、声楽、オーケストラを含めて学年ごとに通年の音楽関連の科目を複数配置しており、入学してから卒業まで万遍なく学ぶことができます。合唱コンクールや学内コンサートは、学生が主体となって実施している恒例行事です。
尚絅学院大学 心理・教育学群のオープンキャンパスに行こう
心理・教育学群のOCストーリーズ
心理・教育学群のイベント
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の学べる学問
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の目指せる仕事
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の就職率・卒業後の進路
心理・教育学群 子ども学類の就職率/内定率 100 %
( 就職者数71名/就職希望者数71名 )
心理・教育学群 子ども学類の主な就職先/内定先
- 仙台市、名取市、白石市、岩沼市、角田市、山元町、柴田町、大和町、東松島市、登米市、福島市、相馬市、一関市、宮城明泉学園、西多賀幼稚園、袋原幼稚園、茂庭幼稚園、福聚幼稚園、大河原カトリック幼稚園、寿なとり学園、認定向山こども園、太子堂すいせんこども園、西多賀チェリーこども園、岩沼チアフルこども園、立華認定こども園、みやの森こども園、木這子、キリスト教育児院、ポポラー保育園、宮城県済生会みやぎ乳児院、宮城厚生福祉会、手倉田くじら保育園
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※旧子ども学科の実績
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の入試・出願
尚絅学院大学 心理・教育学群 子ども学類の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒981-1295 宮城県名取市ゆりが丘4-10-1
TEL: 022-381-3311 入試課(アドミッションズオフィス)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
宮城県名取市ゆりが丘4‐10‐1 |
JR「仙台」駅からバス40分 「尚絅学院大前」バス停下車後すぐ 地下鉄「長町南」駅からバス20分 「尚絅学院大前」バス停下車後すぐ JR「南仙台」駅からバス15分 「尚絅学院大前」バス停下車後すぐ |