学校の特長
「子ども」という存在を理解することは、世の中を知り優しい気持ちを育むプロセス
核家族化や少子化、女性の社会進出が進むなど、現代の子どもを取り巻く環境は大きく変化しています。本学のこども学部こども学科では、こうした子どもに関する事象を大人の視点だけではなく、子どもの視点にも立って考えていきます。子どもをテーマに据えた本学独自の科目構成で、子どもに関する実践授業を展開。専門科目に「こども学I・II」「児童文化研究」「子育て実践観察研究」「こどもの製品開発とビジネス」など特長ある科目が充実しています。また、教育分野以外に、家政・医学・健康・福祉・心理・文化・遊びなど様々な分野の科目が充実しており、既成の枠を超えた幅広い教養と知識を修得します。 |
キャンパス内の「こども研究センター」や隣接する附属幼稚園での実習等
キャンパス内には子どもに関することを実践的に研究する場「こども研究センター」を設置。地域の親子が集う「こども広場」や「こども発達・教育相談」の取り組みを続けています。ここで学生たちは、観察・調査・演習や実習、ボランティア活動などを通して実際の子育てを身近に感じることができ、保護者とのコミュニケーションの取り方なども学びます。また、キャンパスに隣接する附属幼稚園では実習だけでなく、年間を通じてボランティアとして保育経験を積むことができ、就職後、幼児教育に携わる学生たちにとって、この2施設での子どもや保護者との関わりや経験は大きな力となっています。 |