• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 東大阪大学
  • 奨学金

私立大学/大阪

ヒガシオオサカダイガク

【減免型】学費減免制度(全学部共通)

対象
「留学」の資格を有する私費外国人留学生
1年目は全員が減免の対象になりますが、2年目以降は前年度の成績が不振であった場合、減免の申請をすることはできません。
減免額
授業料の40%相当額
募集時期
毎年度ごとに申請

【減免型】本学独自の奨学金制度(全学部共通)

対象
家計の収入が一定未満の入学生
支援区分と収入の目安
第1区分:非課税世帯
第2区分:300万円未満
第3区分:380万円未満
第4区分(多子世帯):600万円未満
第5区分(多子世帯):600万円以上
減免額
【区分による減免金額:年額】
第1区分:入学金260,000円/授業料700,000円
第2区分:入学金173,300円/授業料466,700円
第3区分:入学金86,700円/授業料233,300円
第4区分(多子世帯):入学金260,000円/授業料700,000円
第5区分(多子世帯):入学金260,000円/授業料700,000円
【区分による給付金額:月額】
第1区分:10,500円
第2区分:7,000円
第3区分:3,500円
第4区分(多子世帯):2,600円

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第一種
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】保育士修学資金貸付制度(全学部共通)

対象
保育士の資格取得をめざす学生
利子
無利子
備考
養成施設を卒業後、保育士として、大阪府内の保育所等で継続して5年間働くと、借り受けた修学資金の返還は全額免除されます。

本学卒業生の子女および在学生・卒業生の兄弟姉妹に対する特別優遇制度

学費(初年度納入金)
東大阪大学/奨学金
RECRUIT