• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
  • 在校生レポート一覧
  • 川上 彩花さん(保育士・幼稚園教諭コース/1年生)

神奈川県認可/専修学校/神奈川

オオハライリョウヒショフクシホイクセンモンガッコウヨコハマコウ

キャンパスライフレポート

子どもが安心して過ごせる場所を作りたい。保育士の資格取得に向けて奮闘中!

保育士・幼稚園教諭コース 1年生
川上 彩花さん
  • 神奈川県 神奈川県立逗子葉山高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    テストに向けて勉強中!

  • キャンパスライフPhoto

    保育所保育指針をもとにクラスメイトと復習

  • キャンパスライフPhoto

    昼休みは友達と楽しくおしゃべり

学校で学んでいること・学生生活

ごっこ遊び活動やオペレッタ発表会に向けての練習に全力投球しています。入学してすぐにごっこ遊び活動が始まり、チームで一から計画を立てて、子どもたちが楽しみながら考える力を育てられるよう工夫をしました。この体験を通し、チーム内で話し合って意見を出し合い、協力し作品を作り上げる達成感や大切さを学べました。

これから叶えたい夢・目標

保育園や幼稚園の先生として子どもたちを支え、安心して過ごせるような場を作っていきたいです!進路を考えた際に、子どもが好きなことや人の役に立つ仕事をしたいと思い決めました。今後は、保育園や幼稚園での実習では、先生や子どもの姿をしっかり見て、仕事をしていく上で大切なことや知識を身につけていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

体験授業を通じて、在校生や先生方の雰囲気が良いこと、相談や雑談など気さくにのってくれるところが魅力的だと感じました。就職率も非常に高く、資格取得後から安心して就職活動できるところも大きなポイントです。

分野選びの視点・アドバイス

クラスと一致団結できる学校行事が多いところが大きな魅力。大原に入ることで、コミュニケーション能力が高まると思います。入学後は、絵本の読み聞かせ練習やピアノの練習をしっかりしておくと良いと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 健康科学 鍵盤奏法の基礎 情報リテラシーと処理技術 保育内容健康 保育者論
2限目 スポーツ(実技) 保育内容環境 保育内容人間関係 保育内容表現 ビジネス教養
3限目 レポート 授業 造形表現
4限目 造形表現
5限目
6限目

日々の授業の中で振り返りのミニテストがあり、自分がどのくらいできているか確認ができます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校(専修学校/神奈川)
RECRUIT