• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
  • 在校生レポート一覧
  • 中田 琴葉さん(医療事務コース/2年生)

神奈川県認可/専修学校/神奈川

オオハライリョウヒショフクシホイクセンモンガッコウヨコハマコウ

キャンパスライフレポート

希望の就職を叶えるため自己分析中!将来は周囲に信頼される人材へ

医療事務コース 2年生
中田 琴葉さん
  • 神奈川県 舞岡高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    受付カウンターを使った実践的な授業

  • キャンパスライフPhoto

    初めて資格取得できた時は嬉しかったです!

  • キャンパスライフPhoto

    授業が終わるとみんなで話してます

学校で学んでいること・学生生活

現在、力を入れているのは、医療事務に関連する資格取得のための試験勉強、そして就職対策をすることです。レセプト作成や医療保険制度に関して日々仲間と教え合いながら学び、就職後の即戦力になれるように頑張っています。試験勉強を通して正確性や注意力が身に付いたので、今後役に立つことがたくさんあると思いました。

これから叶えたい夢・目標

医療事務員として、患者様やその家族、そして病院も支えていけるような人材になりたいです。自分が患者として病院を訪れた時に、受付の医療事務員の方が優しく接してくれたのがきっかけで志すように。間近な目標はマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)合格のため、様々な知識とスキルを身につけたいです!

この分野・学校を選んだ理由

学校説明会で話を聞いて、総合病院への就職を希望していたため、就職率の高い大原なら頑張り次第で叶うかもしれないと決めました!病院実習を経験し、現場で必要なスキルを吸収できるのもポイントでした。

分野選びの視点・アドバイス

大原なら頑張り次第でたくさんの資格取得が目指せます。また就職後に大切なビジネスマナーが自然と身につきます!入学したら、学校行事にも積極的に参加しましょう。安心して夢に向けた一歩を踏み出してください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 一般教養 診療報酬基礎 医学基礎 就職ガイダンス ビジネス教論
2限目 秘書実践 診療報酬応用 ビジネスマナー 医療キャリアデザイン 秘書実践
3限目 医療キャリアデザイン パソコン実習 社会保険基礎論 患者接遇論概論 医療請求事務基礎
4限目
5限目
6限目

時間割のカリキュラム以外にも「手話」の授業が受けられるので将来に役立ちます。先生方が丁寧に優しく教えてくださるので学ぶ環境がとても良いと思います。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校(専修学校/神奈川)
RECRUIT