医療請求事務の資格取得を目指します!
大きい鏡で記念撮影
クラスメイトはみんな仲良しです
医療事務関連の資格、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)や電卓検定に合格するため、毎日勉強しています。医療事務員として働く上で、医療知識はもちろん、高いPCスキルや漢字や電卓の知識は有利となります。諦めないで取り組めば必ず成果は出ると信じ、分からない所はすぐに聞き解決する努力をしています!
医療事務員として、患者様の受付や会計応対、事務作業などをして、患者様と病院の運営を支える仕事をしたいと考えています!高い専門知識を身につけること、スキルの証左となる資格の取得、ペアワークで患者様の立場になった際に嬉しい接遇を学ぶことで、理想の医療事務像に近づきたいと思っています。
医療事務として必要な力を身につけるために、定期的に行うテストや病院実習があり、身につけられるスキルが多いことが魅力的だと思いました。学校説明会で、実際に学べる内容を聞いたことがきっかけになりました!
先生が学生一人ひとりにしっかりと寄り添ってくださることが本校の特長です!本校に入学することで、高いコミュケーション力が身につくと感じています。入学したら、復習をする習慣をつけるようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医療キャリアデザイン | 診療報酬演習 | 秘書実践 | 医学知識 | 医学知識 | |
2限目 | Excel基礎 | 診療報酬演習 | 診療報酬演習 | Excel応用 | 診療報酬演習 | |
3限目 | Excel応用 | 医療キャリアデザイン | ビジネスマナー | ビジネスマナー | 診療報酬演習 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
「医療キャリアデザイン」の授業では、漢字検定や電卓検定取得のために、練習問題やテストを繰り返し行い、本番の試験に向けて対策していきます。また、放課後はアルバイトもできるのでたくさん入れています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。