• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
  • 在校生レポート一覧
  • 山下 雛乃さん(医療事務コース/2年生)

神奈川県認可/専修学校/神奈川

オオハライリョウヒショフクシホイクセンモンガッコウヨコハマコウ

キャンパスライフレポート

医師事務作業補助者の見学実習で、目指す未来が広がりました!

医療事務コース 2年生
山下 雛乃さん
  • 神奈川県 白鵬女子高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    白衣を着ると気持ちが引き締まります!

  • キャンパスライフPhoto

    学外研修も充実しています

  • キャンパスライフPhoto

    クラスみんなでレクリエーション

学校で学んでいること・学生生活

今までの学校生活で一番思い出深いのは、医師事務作業補助者の2週間実習です。実際に医療現場で活躍している医師事務作業補助者の方達の業務を見学させて頂き、職種への理解が深まりました。この現場実習で、病院に医師事務作業補助者がいることで、いかに診察がスムーズに進んでいるかを間近で感じることができました。

これから叶えたい夢・目標

医師事務作業補助者として、患者様が安心して診察を受けられる環境作りに貢献したいです。将来を考えた際に、自分の性格を分析・理解を進めたことで事務関係、そして医療分野に関わりたいと思うように。検定試験にむけた試験勉強を進める中で、少しでも分からない事や不安な事はすぐに先生等に相談するようにしています。

この分野・学校を選んだ理由

医療現場で即戦力となる多くの資格を取得でき、様々なスキルを身につけられることに惹かれて大原への入学を決意。1年次から病院実習に参加できるので、実際の業務を近くで見て学べることも大きな魅力です。

分野選びの視点・アドバイス

多くの資格を取得できることが魅力であり特長です。本校に入学することで、ビジネスマナーなども自然と身につくと思います。入学したら、分からない問題などは積極的に質問するようおすすめします!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療ビジネスマナー Excel基礎 医療請求事務基礎 一般教養 医療キャリアデザイン
2限目 医療ビジネスマナー 手話 医療請求事務基礎 一般教養 医療キャリアデザイン
3限目 Excel基礎 電卓 Excel 手話 Excel
4限目
5限目
6限目

授業内容は濃いですが、適宜休憩を取ってくれることが多いので、1回1回の授業に集中力が切れることなく望むことができます。お昼の時間もクラスメイトとみんな仲良く食べています!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校(専修学校/神奈川)
RECRUIT