大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コース
- 定員数:
- 280人 (総定員)
CG・映像制作・デザイン分野を目指すあなたの希望に合ったコースで学ぶことが可能!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 118万円 (実習・演習費、学外研修費等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの学科の特長
CG・デザイン系コースの学ぶ内容
- CGクリエイター、映像ディレクター、WEBデザイナーなど、夢を叶える多彩なコースを設置
- グラフィックデザイナー、CGクリエイター、映像ディレクター、Webデザイナーなど、次世代のクリエイターを養成する専門性の高い各種コースを設置しています。3次元CG制作やデザイン技術などを基礎から応用まで習得。CG・映像・WEB分野で活躍できるクリエイターを目指します。
CG・デザイン系コースのカリキュラム
- プロ仕様のハイスペックマシンを使った実習中心の授業で実践力アップ
- 実習では、CG・映像制作・WEBの現場で実際に使っているハイスペックなパソコンやソフトを使用。個人やグループでの作品制作も充実した設備で取り組めます。デザインの基本となるデッサン実習や、CG実習をはじめ、各専攻に応じた演習もたくさん行います。ハイスペックマシンや話題のVR環境も整っています。
CG・デザイン系コースの卒業後
- 手厚い就職サポートで希望の業界・会社への就職を実現
- 学生が制作した作品を企業の方にプレゼンテーションし、自己アピールを行う「クリエイティブフェスティバル」などの就活イベントが充実。毎年高い評価を得て、内定にもつながっています。卒業後は、CGデザイナーやCGイラストレーター、デジタル映像エディター、Webデザイナーなどとして活躍が期待されます。
CG・デザイン系コースの奨学金
- 【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】など、独自の学費支援制度に注目!
- 大原主催の高校生向けコンクール入賞者を対象とした【デザインコンクール特待生制度】を設置。ほかにも、【試験による特待生制度】や【取得資格による特待生制度】、高校のクラブ活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】など。詳しくはお問い合せ下さい。
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの募集コース・専攻一覧
-
Web・グラフィックデザインコース
-
CG・映像制作コース
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの学べる学問
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの目指せる仕事
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの資格
CG・デザイン系コースの目標とする資格
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- マルチメディア検定 (ベーシック) 、
- Webクリエイター能力認定試験 、
- 色彩検定(R) (3級)
習得スキル:photoshop/Unity/VR開発/Autodesk Maya/After Effects/HTML5/CSS3/JavaScript/PHP ほか
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの就職率・卒業後の進路
CG・デザイン系コースの就職率/内定率 99.6 %
( 内定者5,890名 大原学園全国専門課程107校2024年3月31日現在実績 )
※ 想定される活躍分野・業界
CGデザイナー、WEBデザイナー・クリエイター、アートディレクターなど活躍の場は多彩。
大阪情報ITクリエイター専門学校 CG・デザイン系コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-6-2
TEL 06-4397-24502450(総合受付)
kansai.ev@mail.o-hara.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市浪速区難波中1-6-2 |
南海「なんば」駅から徒歩 1分 近鉄「大阪難波」駅から徒歩 3分 JR「難波」駅から徒歩 5分 地下鉄「なんば」駅から徒歩 1分 阪神なんば線「大阪難波」駅から徒歩3分 |