• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 理学・作業名古屋専門学校
  • 他の先生・教授一覧
  • 作業療法の魅力を語る!!

愛知県認可/専修学校/厚生労働大臣指定校/愛知

リガク・サギョウナゴヤセンモンガッコウ

作業療法の魅力を語る!!

作業療法学科 藤野 頼貴 先生
Q作業療法と理学療法の違いについて教えてください

作業療法と理学療法の違いを良く聞かれます。

リハビリテーションという言葉を聞くと、
歩いたり、体を動かしたり、マッサージをする、
というようなイメージが浮かぶと思います。

例えば、「歩く」ということで理学療法士が見る点は
筋肉は十分にあるか、
関節は動くか、
バランスは良いか?
になります。
それが「歩く」動作の基本なので、とても大切な視点です。

作業療法士はその「歩く」ことが生活の中で実際にでき、
目的を達成できるのか?
という視点から、その次の応用部分を取り組みます。

ただ歩くことだけを目的にする、
ということはあまりないですよね?
(散歩とかウォーキングが趣味の人は違いますが・・・)
歩いて学校に行くとか、好きなお店に買い物に行くとか、
もっと身近な事でいうと、
ご飯を食べにリビングに移動したり、
トイレに行ったり、
いろんな目的があって歩きます。

作業療法士は、
目的を達成するための「歩く」ことをサポートすることが
その役目なのです。

では、具体的な事例を紹介します。
朝、学校まで15分、
玄関を出て学校に到着するまでを想像してみましょう。

のんびり歩いていたら遅刻してしまいます。
では、遅刻しないためにどれぐらいの速度で歩けばよいのか。
また、途中で階段や坂道が出てきたりする事もありますよね。
それ以外にも、
記憶という機能が障害されていたら道がわからなくなったり、
心が病んでいたりすると学校に行こうと思っても途中で足が止まってしまうかもしれません。
途中でふらふらっとゲームセンターに行ってしまいそうだったら、
車で学校まで送り届けないといけないかもしれません。

つまり、

作業療法はその人の作業(学校へ行くこと)を
・やりにくくさせている環境(道のでこぼこや階段)
・能力(歩く速さ、道を覚える記憶力)
・気持ち(学校へ行きたいという欲求)
・作業の行い方(歩くのか車で行くのか)
にアプローチし、その人が学校に行けるようにサポートします。

だから、作業療法は体、心、脳の機能について勉強する必要があるのです。


Q進路に悩む高校生の皆さんへ伝えたいことはありますか?

ものを作ることが好きだとか、
趣味を仕事に生かしたいと思っている方、
スポーツしていた方、
教育や心理学について学びたいけれども、
就職のしやすさや給料面の安定を考えると、
なにか手に職をつけたいなぁと思っている人、
是非、作業療法士のことを知ってもらえるといいと思います。

実際に作業療法という仕事は社会的需要が多いにもかかわらず、
まだまだ世の中では知られていません。
リハビリする人でしょ!
と、
理学療法と一緒になって伝わっていることが多くあるくらいです。
ある意味それは、
就職先や給与の面で好待遇を得られるチャンスかもしれません。
作業療法士の未来は明るいのです!


Q作業療法士という仕事をしていて良かったと思える瞬間とは?

本当にやりたいと思った目標を
クライアント(患者様・利用者様)と共有し、達成したとき、
(クライアントの)満面の笑みを浮かべた顔が見られる事ですね。
理学・作業名古屋専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT