患者様が目標を達成して退院する。その支えになることがうれしいです!

岡崎城西高等学校
K.S 2018年度入学
現在は、回復期の病棟で入院中の患者様を担当しています。同じ骨折や脳梗塞でもめざすゴールが異なるため、患者様一人ひとりに合ったリハビリを考え、実行することが大切です。患者様の症状の改善はもちろん、介助者様が介助できるかどうかも考える必要があり、簡単ではありません。ですが、「リハビリを通じてできることが増えた」と患者様が笑顔を見せてくださったときや、目標を達成して退院されるときには大きなやりがいを感じます。患者様やご家族の方から「ありがとう」という言葉をいただくのも本当にうれしいです。
こうした仕事ができるのは、本校でしっかり学ぶことができたから。4年制でじっくり学び、先生方の親身なご指導のもと、クラスで協力して試験勉強をしたり疑問を解決したりして、みんなで知識を深めてきたあの時間があるからこそです。
こうした仕事ができるのは、本校でしっかり学ぶことができたから。4年制でじっくり学び、先生方の親身なご指導のもと、クラスで協力して試験勉強をしたり疑問を解決したりして、みんなで知識を深めてきたあの時間があるからこそです。

この先輩が卒業したのは・・・
理学・作業名古屋専門学校 作業療法学科
作業療法士×学士(大学卒業資格)×心理の知識