今もっとも力を入れているのは、将来、作業療法士になるために必要な知識を一つずつ着実に学んでいくことです。座学では専門用語や専門知識を、実技では筋肉や関節の動きを友だちの体を借りながら学んでいます。この経験からこれまで知らなかった骨や筋肉の名称、関節などの専門知識や専門技術を習得することができました。
医療系の仕事に関わり、笑顔で接し、少しでも患者様の力になりたいと思っています。ボランティアで老人ホームに行った時、医療系に興味を持ち調べてみたところ、自分には作業療法士が合っていると思ったことがきっかけで志すように。時間を見つけては、自分の身体を使って骨や筋肉について復習するようにしています。
本校を選んだのは1年次から見学実習に参加でき、授業で適度な頻度でテストが実施され、知識をつけられることが魅力的だったためです。オープンキャンパスで在校生や先生方の話を聞いたことがきっかけになりました!
大学卒業資格(併修修了後)を取得できるのが魅力的です。医療専門職として自然と言葉遣いが丁寧になります。入学後は、予習復習なんでも楽しむようおすすめします。ぜひ、オープンキャンパスに参加してください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 少年と犯罪 | 生理学III | 見学実習事前・事後指導I | 体表解剖学II | ソーシャルワーク演習I | |
2限目 | 基礎作業学I | 保健体育 | 運動学II | 体表解剖学II | 解剖学III | |
3限目 | 死生学 | 保健体育 | 福祉と教育 | 解剖学IV | 法学I(憲法) | |
4限目 | 児童心理入門 | 社会学概論 | HR | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
体表解剖学では教室を移動し、動きやすい服に着替え、実際に友だちの体を借りたり、人体模型を見たりしながら骨や筋肉、関節の動きについてより深く学んでいきます。