• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 関西医療大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 中辻 春華さん(保健看護学部 保健看護学科/助産師)

私立大学/大阪

カンサイイリョウダイガク

基幹病院で、お産を介助する分娩部に所属しています

先輩の仕事紹介

“命の誕生”という素晴らしい瞬間に立ち会える!助産師の仕事に大きなやりがいを実感

助産師
保健看護学部 保健看護学科卒/2023年卒
中辻 春華さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

周産期・小児医療の基幹病院で助産師をしています。現在は、ローリスクからハイリスクまで幅広い産婦さんに携わり、お産を介助する分娩部に所属しています。お母さまやそのご家族から「中辻さんにお産を取ってもらえてよかったです」と感謝のお言葉をいただく機会もあり、日々大きなやりがいを感じながら働いています。今の目標は、妊娠期から分娩・産後まで継続して母子やその家族に寄り添うことができる助産師になることです。

この分野・仕事を選んだきっかけ

小学生の時に母親の分娩に立ち会い、母に優しく寄り添う助産師さんの姿に感動したことが、この道を志すきっかけになりました。夢を叶えるために、助産師課程がある関西医療大学保健看護学科への進学を決めました。今は助産師となり、命の誕生という素晴らしい瞬間に立ち会えるこの仕事に大きなやりがいを感じています。 

助産師として地域に貢献していきたいです

学校で学んだこと・学生時代

同じ夢を目指す友人や先生方と共に、切磋琢磨し合いながら学びを深めた4年間。在学中は課題や実習に追われながらも、とても充実した学生生活を過ごしました。保健看護学科では、心も身体も癒せる看護師・助産師をめざし、はり灸や漢方薬などの東洋医療やアロマテラピーといった補完・代替療法についても幅広く学修。助産師課程では、4年次には周産期センターでの助産学実習を通して、ハイリスク妊娠・分娩・産褥・新生児についての知識を身に付けることができました。

関西医療大学では学内実習も充実していました

中辻 春華さん

地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センター勤務/保健看護学部 保健看護学科卒/2023年卒/大阪府立堺東高等学校出身。母親の出産に立ち会ったことがきっかけで、助産師の道を志す。進学先の関西医療大学では、同じ夢を目指す友人たちと切磋琢磨しながら、充実した4年間を過ごす。卒業後は、地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センターに入職。分娩部に所属し、幅広い産婦のお産を介助しながら助産師として研鑽を積んでいる。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

関西医療大学(私立大学/大阪)
RECRUIT