• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 浦和大学
  • 入試科目・日程
  • 総合型選抜

私立大学/埼玉

ウラワダイガク

浦和大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

こども学部

学校教育学科

総合型選抜 1期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月14日(土)

総合型選抜 2期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月28日(土)

総合型選抜 3期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
10月19日(土)

総合型選抜 4期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
12月14日(土)

総合型選抜 5期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
2月6日(木)

総合型選抜 6期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
面接及び小論文含む提出書類で審査する
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
3月10日(月)

こども学科

総合型選抜 1期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月14日(土)

総合型選抜 2期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月28日(土)

総合型選抜 3期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
10月19日(土)

総合型選抜 4期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
12月14日(土)

総合型選抜 5期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
2月6日(木)

総合型選抜 6期

募集人数
25名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
3月10日(月)

社会学部

総合福祉学科

総合型選抜 1期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月14日(土)

総合型選抜 2期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
9月28日(土)

総合型選抜 3期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
10月19日(土)

総合型選抜 4期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
12月14日(土)

総合型選抜 5期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
2月6日(木)

総合型選抜 6期

募集人数
10名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
以下の2つの選抜方法から1つを選び受験
[面接型]個別面接形式
[体験授業型]
①授業を受講し所定のワークシートを作成する
②作成したワークシートをもとに面談形式で授業の振り返りを行う
③上記①②及び提出書類で評価する
---
※上記①②については、事前に開催される「総合型選抜体験会」に参加し、「合格基準に達している」と認められた場合は免除される。
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。
試験日程
3月10日(月)

現代社会学科

総合型選抜 1期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
9月14日(土)

総合型選抜 2期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
9月28日(土)

総合型選抜 3期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
10月19日(土)

総合型選抜 4期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
12月14日(土)

総合型選抜 5期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
2月6日(木)

総合型選抜 6期

募集人数
5名 ※合計:総合型選抜
入試の概要
小論文(事前提出)
面接(個別面接形式)
---
※オープンキャンパスまたは個別見学等に参加することが出願条件となります。

<小論文のテーマ>
次のテーマから1つを選択
1.ネットの動画配信の魅力について、具体例をあげて説明しなさい。
2.「オーバーツーリズム」の問題点について、具体例をあげて説明しなさい。
3.SDGs17の国際目標のうち、関心をもつ分野について、具体例をあげて説明しなさい。
4.オープンキャンパスでの模擬授業で出題されるテーマについて、説明しなさい。
---
※小論文テーマ4を選ぶ場合は、オープンキャンパス模擬授業を受講後、指定期間内に小論文を提出すること。「合格基準に達している」と認められた場合は、試験当日の面接を免除する。
試験日程
3月10日(月)
浦和大学(私立大学/埼玉)
RECRUIT