• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 鹿児島
  • 鹿児島第一医療リハビリ専門学校

鹿児島県認可/専修学校/鹿児島

カゴシマダイイチイリョウリハビリセンモンガッコウ

鹿児島第一医療リハビリ専門学校からのメッセージ

2025年4月19日に更新されたメッセージです。

【理学療法学科 公開講座のお知らせ】
理学療法学科では、入学を検討している高校生や社会人の皆様向けて公開講座を開催いたします。
理学療法学科の経験豊富な教員が講師を務めます。
興味のある方は、本校ホームページよりお申し込みください。

第一回 5/18(日)10~12時
「君の運動量能力を最大限に引き出す!スポーツ医学講座」
第二回 6月29日(日)10~12時
「理学療法の世界に飛び込もう!理学療法研究講座」

鹿児島第一医療リハビリ専門学校で学んでみませんか?

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の風景

医療とリハビリの5つの分野で、いち早く専門職として活躍する!

医療とリハビリの5学科からなる3年制専門学校として、国家試験の高い合格実績でいち早く3年間で国家資格取得が目指せます。高等教育の修学支援新制度や教育訓練給付制度など様々な支援制度も利用できます

鹿児島第一医療リハビリ専門学校はこんな学校です

鹿児島第一医療リハビリ専門学校は資格取得に有利

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の特長1

3年制のメリットと本校独自の特典を活かし、国家資格と民間資格の取得を目指せます!

(1)効率的なカリキュラムと充実した試験対策などにより国家試験の高い合格実績を誇り、3年で国家資格取得が目指せます。(2)国家試験合格を逃した卒業生には無料の聴講制度などにより再チャレンジを支援。(3)本校で2つ以上の国家資格取得を目指す方には学費減免等が適用。(4)病院等での実務経験を経て大学院進学も可能。(5)柔道整復学科及びはり・きゅう学科の学生は国家資格に加えトレーナーやアロマコーディネーターなど複数の民間資格取得も可能。(6)高等教育の修学支援新制度及び教育訓練給付制度(※受給には条件があります。詳細は厚生労働省のHPをご覧下さい)などを利用して、要件を満たす学生は経済的負担を軽減して修学を継続できます。

鹿児島第一医療リハビリ専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の特長2

同じ夢を持つ仲間と学び・支え合う3年間が確かな実力と自信、資格取得に繋がります!

(1)医療の専門職として知識・技術と人間性を磨きつつ、1年次から様々な試験対策を行っています。(2) 医療とリハビリの5学科からなる学校として経験豊富な教員が連携し分かり易く実践的な教育を行っています。(3) 地域の医療機関や付属臨床施設で行う豊富な実習が確かな実践力と自信、そしてスムーズな就職に繋がります。(4) 柔道整復学科及びはり・きゅう学科ではスポーツトレーナー等の民間資格取得に必要な授業に加え、整骨院や鍼灸院で用いられている最新の施術方法を正規のカリキュラムに取り入れています。(5) 同じ目標を持つ仲間とともに学び・支え合う3年間で、ぜひ「医療の専門職として地域に貢献したい」という夢を実現して下さい。

鹿児島第一医療リハビリ専門学校は寮などの学生サービスが充実

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の特長3

スクールバスや学生寮を備え、様々な経済的支援制度も利用できます!

(1) 鹿児島県内及び都城方面にスクールバスを運行(詳細はお問合せを)。(2) 備品類完備・全室個室の学生寮で安心して修学に励めます。オープンキャンパスや受験時など同伴者を含め、体験宿泊が可能(事前申込みが必要。詳細はお問合せを)。(3) 担任制の下、学業は勿論のこと、入学から国家試験の受験、就職まで担任教員と専門スタッフがきめ細かくサポート。(4) 本校独自の学費減免制度や学費延納・分納制度に加え、要件を満たす学生は高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金・授業料等減免)や社会人対象の教育訓練給付制度(※受給には条件があります。詳細は厚生労働省のHPをご覧下さい)、病院等奨学金など様々な支援制度を利用可能です。

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
鹿児島第一医療リハビリ専門学校の学部学科、コース紹介

理学療法学科

(定員数:40人)3年制・男女

参加制約を抱える方の身体機能や運動能力の回復を力強く支える、高い技術と豊かな人間性をもった専門家を養成

作業療法学科

(定員数:40人)3年制・男女

身体や精神に障がいのある人の社会復帰を身体と心の様々な面からサポートする専門家を養成

言語聴覚学科

(定員数:30人)3年制・男女

人と人とのコミュニケーションや食べる機能をサポートする高い専門技術と温かい心をもった専門家を養成

柔道整復学科

(定員数:30人)3年制・男女

現代医療の知識の下に自然治癒力を高める柔道整復術とスポーツトレーナー等幅広い知識と技術を兼ね備えた専門家を養成

はり・きゅう学科

(定員数:15人)3年制・男女

西洋医学と東洋の伝統医学を用いる鍼灸術とスポーツトレーナーや美容など幅広い知識と技術を兼ね備えた専門家を養成

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の就職・資格

医療とリハビリの国家資格を活かしたスペシャリストとしての活躍を学校を挙げてサポートします

【活躍できる分野】国家資格を活かして、医療・福祉の分野は勿論、スポーツや教育など幅広い分野において専門職として活躍できます。【就職のサポート】(1)担任教員と就職専門スタッフが連携し、学生の特性・希望に応じてきめ細かくサポートします(2)県内外から多数の医療機関担当者を招いて就職説明会を開催。学生と求人側のマッチングを図っています。(3)病院等での充実した学外臨床実習が、医療の現場で働く自信に繋がるとともに、希望の就職先の選定にも役立ちます(4)卒業・就職後も教員が様々な相談に応じています。また、就職先に在籍する本校卒業の先輩職員も頼れる存在です。

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、鹿児島第一医療リハビリ専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

鹿児島第一医療リハビリ専門学校のイベント

すべて見る
  • 【受験生向け】入試対策講座「志望動機の書き方」の詳細

    【受験生向け】入試対策講座「志望動機の書き方」

    ※9月の自己推薦入試、10月の指定校推薦入試の出願準備中の方が対象とした「志望動機の書き方」にフォーカスした講座です。 ※当日はスクールバスによる送迎はございません。ご了承ください。 通常のオープンキャンパスでは、第1志望の学科を選んでもらうため、各学科の体験を中心に行っています。 本講座では「第1志望の学科が決まっている受験生」を対象に、志望動機の書き方、下書きの添削指導を行います。 入試対策講座で志望動機の書き方を学んでから、学科の教員等に各国家資格や卒業後の進路について話を聞くことができます。 書き出しの一文や段落構成等、「どんなことを書けばいいのかわからない」方におススメの講座です。  <日程> 12:30~13:00 受付 13:00~14:00 プログラム1 ◆入試対策講座「志望動機の書き方」 14:50~15:00 プログラム2 ◆下書き作成・添削指導 ◆学科別の進学相談  各学科のカリキュラムや国家試験対策等、学科の教員や在校生に質問できます。 出願予定の皆さんのご参加をお待ちしています。

  • 【柔道整復・はりきゅう】学校説明会&施術体験会の詳細

    【柔道整復・はりきゅう】学校説明会&施術体験会

    柔道整復学科...

    ※グループ校の第一工科大学が、鹿児島市内に令和8年度開校予定の新キャンパス「鹿児島中央キャンパス」を利用したイベントです 通常のオープンキャンパスとは異なり、第一リハの学校説明に加え、現場で活躍されている本校の卒業生をお招きして、柔道整復師やはり師・きゅう師のお仕事の魅力を体験していただきます。 ◆整骨院・鍼灸院ってどんな患者さんがいるの?◆スポーツのケガの治療は病院以外でできるの? ◆鍼やお灸って痛くないの? そんな疑問に、整骨院や鍼灸院で活躍する本校の卒業生が答えてくれます 今年受験する高校3年生だけでなく、最近、医療・リハビリ分野に興味を持った高校1~2年生・保護者の方の参加も大歓迎です! 先着順となりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。 【当日の流れ】 09:00 受付開始 09:30 校長挨拶・全般説明 10:00 入試・奨学金説明 10:20 オープニング 10:45 施術体験・企業説明等     動きやすい服装でご参加ください 12:15 アンケート記入 12:25 解散予定 通常のオープンキャンパスと同様に、来校者特典をご用意しています。 (1)本年度入試の検定料割引 (2)オリジナル文房具等の粗品進呈 (3)過去の小論文試験の出題テーマ

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
鹿児島県霧島市国分中央一丁目12番42号 JR日豊本線「国分(鹿児島県)」駅から徒歩 10分

地図

鹿児島第一医療リハビリ専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2025年度納入金】理学療法学科:160万円/作業療法学科:160万円/言語聴覚学科:140万円/柔道整復学科:160万円/はり・きゅう学科:150万円 ※学費の延納・分納制度も有ります。詳細は本校ホームページを確認して下さい。

すべて見る

鹿児島第一医療リハビリ専門学校の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

  • 鹿児島第一医療リハビリ専門学校の推薦入試

    推薦入試をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 受験料
    15 9/1〜2/6 9/14〜2/15 入試詳細ページをご覧ください。
  • 鹿児島第一医療リハビリ専門学校の一般入試

    一般入試をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 受験料
    5 9/1〜3/6 9/14〜3/15 入試詳細ページをご覧ください。

入試情報を見る

鹿児島第一医療リハビリ専門学校に関する問い合わせ先

入試・広報

〒899-4395 鹿児島県霧島市国分中央1-12-42
TEL:0995-48-5551 (受付/平日8:30~17:30、土曜8:30~14:30)

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内、オープンキャンパス案内、学生募集要項等(願書含む)
鹿児島第一医療リハビリ専門学校(専修学校/鹿児島)

鹿児島第一医療リハビリ専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT