琉球リハビリテーション学院で学んでみませんか?
琉球リハビリテーション学院はこんな学校です
琉球リハビリテーション学院は学ぶ内容・カリキュラムが魅力
人間力を磨くカリキュラム&充実の国家試験対策・就職支援で心ゆさぶる医療人を育成!
琉リハが大切にしているのは、学力だけではなく「人間力」。コミュニケーション能力の向上や、自分の能力を発見し伸ばすことを目的とした、参加型授業を数多く導入した実学カリキュラムを提供しています。また、SUPやシーカヤックが体験できる「マリンプログラム」も琉リハならでは。もちろん国家試験対策も充実。1年次から集中講義や模擬試験、グループワーク、分野別特別講座を繰り返し実施し、3年間かけて国家試験合格へ導きます(万が一合格できなくても、卒業後も無料で国家試験対策の受講が可能)。国家資格取得まで全力でサポートします。
琉球リハビリテーション学院は寮などの学生サービスが充実
学生マンションは校舎から徒歩5分!無料送迎バスなど勉強に集中するための環境が充実
病院と同じ設備を使用して実習授業を行う日常動作実習室や機能訓練実習室、レッドコードを備えた治療実習室などの充実した専門教室を整備しています。また、豊富な蔵書を誇る図書室、フィットネス機器などを揃えたスポーツコートや、おいしい食事を提供するレストラン、カフェなど学習をサポートする設備も充実しています。また、遠方から進学する方のために、家具家電付き学生マンションや、無料送迎バスの運行を実施しています。敷地内にある児童デイサービスや認定こども園・就労支援事業所、近隣の関連医療機関で実践的な学びを経験できるのも琉リハならでは。どんな方にも最高の学びの環境を提供する、それが琉リハのこだわりです。
琉球リハビリテーション学院は学外の人との交流が盛ん
時代を先取りして進化を続けるために様々な分野と連携する「琉リハ夢プロジェクト」!
セラピストの世界も、日々大きく変化しています。私たちは5年後、10年後を見据え、急速に変化する社会に対応できる人材を輩出していくことを目指しています。 【琉リハのここがスゴイ!!】(1)学び…医療×スポーツ+マリンスポーツ (2)環境…関連(連携)施設が豊富 (3)就職…病院・施設など多彩な就職先 (4)学費…安心して学べる減免制度 (5)取組…プロスポーツチームとコラボ!
あなたは何を学びたい?
琉球リハビリテーション学院の学部学科、コース紹介
琉球リハビリテーション学院の就職・資格
琉球リハビリテーション学院の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数125名
就職希望者数111名
就職者数111名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※学校全体
個別面接対策やビジネスマナー講座を開催!高い就職実績のある合同就職説明会で就活対策もばっちり!
琉リハは就職に関する様々なサポートを行い、就職率100%を実現しています(2024年3月卒業生。就職希望者数111名、就職者数111名)。琉リハ独自の大手企業を招いてのビジネスマナー講座を開講し、学生の就活をサポート。さらに個別の面接練習も定期的に実施し、万全な体制づくりで一人ひとりを応援します。全国の医療機関・施設を招いての合同就職説明会では、多数の施設からの情報が集められるので、あなたにぴったりの就職先が見つかります!また、自己アピール力を磨くためのプレゼンテーション・マナー・ビジネスの各講習、個別面接練習など就職対策セミナーを定期的に実施しています。
気になったらまずは、琉球リハビリテーション学院のオープンキャンパスにいってみよう
琉球リハビリテーション学院のOCストーリーズ
琉球リハビリテーション学院のイベント
琉球リハビリテーション学院の所在地・アクセス
| 所在地 | アクセス | 地図 |
|---|---|---|
| 金武校 : 沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2 |
「旭橋」駅から沖縄バス(77番) 90分 浜田バス停下車 徒歩 2分 「旭橋」駅から高速バス(111番) 60分 金武インター下車 徒歩 25分 |
|
| 那覇校 : 沖縄県那覇市安里2丁目5-22 |
モノレール「安里」駅より徒歩5分 |
琉球リハビリテーション学院で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
琉球リハビリテーション学院の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金
作業療法学科(昼間主)171万円
理学療法学科(昼間主)171万円 理学療法学科(夜間主)156万円
メディカルスポーツ柔道整復学科(昼間主)152万円
こども保育リハビリ学科(昼間主)96万円
社会福祉学科(夜間主)80万円(相談援助実習免除の場合76万円)
※すべて入学金含む
(教科書代、教材費、実習着ほかユニホーム代等は別途負担となります)
琉球リハビリテーション学院に関する問い合わせ先
企画広報室
〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2
TEL:0120-490-515
(平日・土曜日ともに21時まで受付)
