大原公務員専門学校福岡校からのメッセージ
2025年2月27日に更新されたメッセージです。
進路活動を応援!春休みはオープンキャンパスに行こう!
1.学年問わずどなたでもご参加OK(お友だち、保護者の方とのご参加も大歓迎)
2.スペシャルオープンキャンパスは体験授業付き、授業についていけるかどうか確認できる
3.公務員の魅力や試験制度についての理解が深まる
4.在校生に話が聞ける
5.入学方法、学費について詳しく分かる
福岡市の中心部で通学に便利!合格実績抜群の大原で公務員を目指そう!
大原公務員専門学校福岡校で学んでみませんか?
大原公務員専門学校福岡校はこんな学校です
大原公務員専門学校福岡校は自由に科目・コースが選べる

公務員になる夢を大原で叶える!
「じっくり基礎から学ぶか、短期集中で試験に臨むか」。公務員分野では、自分の実力やペースにあわせたコース選択が可能。2年制では1年次の4~12月で基礎講義、1月以降は過去問演習・模擬試験・面接トレーニングを行います。適切な中間目標を設定するので、段階的に学力の確認ができ、無理なく成績を伸ばすことができます。1年制では4~6月で基礎講義、7月以降は過去問演習・模擬試験・面接トレーニングと長年のノウハウで最大の効果が得られるカリキュラムを導入しています。さらに、ボランティア活動や学校行事を通じて社会性を養うとともに、効果的な学習方法でライバルに差をつけます。
大原公務員専門学校福岡校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

大原のオリジナル教材と充実の二次試験対策で公務員試験合格をアシスト!
大原のプロ講師が情報収集・最新の試験傾向の分析を行い、作成したハイレベルの教材を提供。模擬試験では、志望先の合否判定付き個人別成績表で、全国レベルの自己診断が可能。弱点や苦手分野を徹底的に克服し、着実に実力をつけていきます。志望先に応じた模擬面接を行うので、本試験には自信を持って臨むことができます。
大原公務員専門学校福岡校は学費に特長・奨学金制度あり

学費最大143万円免除の特待生制度を実施!
大原では、がんばる人の応援制度として学費支援制度を設けています。試験による特待生制度では、本校独自の試験を受験し、特待生として認定された方は認定ランクの区分に応じて学費を最大143万円免除します。特待生試験は入学の意志に関係なく受験可能です(受験料無料)。資格・クラブ活動による特待生制度では、入学前に日商簿記検定試験2級など本校の指定する資格を取得した方は、その資格のランクに応じて学費を最大143万円免除します。【認定資格】日商簿記検定試験1・2級、実用英語技能検定(英検(R))準2級、日本漢字能力検定2級、基本情報技術者試験<国>、全商簿記検定1級、全経簿記能力検定試験1級など
あなたは何を学びたい?
大原公務員専門学校福岡校の学部学科、コース紹介
大原公務員専門学校福岡校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 公務員分野
- 猪原 悠太朗先生
大原公務員専門学校福岡校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
公務員試験に向けた勉強を通じて、日常生活の意識も変わりました
- 公務員分野 公務員総合コース
-
安心・安全なまちづくりに貢献する警察行政職員を目指しています
- 公務員分野 警察官・消防官コース
-
県や市職員となって、住民のみなさんに不便のない生活を届けたいです
- 公務員分野 県庁・市役所・町役場コース
大原公務員専門学校福岡校の就職・資格
大原公務員専門学校福岡校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数522名
就職者数521名
就職率99.8%(就職者数/就職希望者数)
※九州専門課程実績(2024年3月31日時点)。九州専門課程とは福岡校、北九州校、大分校、熊本校です。
充実した情報提供や面接トレーニングで、合格をサポート!
学生一人ひとりにあった志望先の受験相談や習熟度に応じた適切な学習プランをアドバイスします。面接対策では、模擬面接を通して自分の言葉で表現できるまで徹底的に指導し、作文対策にもじっくりと時間をかけます。また、民間企業への就職に切り替えた場合も、きちんとフォローを行っており、「就職」するまでをしっかりとサポートします。
気になったらまずは、大原公務員専門学校福岡校のオープンキャンパスにいってみよう
大原公務員専門学校福岡校のOCストーリーズ
大原公務員専門学校福岡校のイベント
-
公務員分野
短い時間で学校のことや入学方法について知りたい方にオススメです! 「大原ってどんな学校?」 「どんなコースがあるの?」 「学費はどのくらい?」 進学するための疑問に全てお答えします! 保護者の方との参加も大歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 【オープンキャンパスの内容】 ・学校説明 ・コース説明 ・個別相談(学生生活、入学方法、学費など何でもご相談ください) ××××××××××××××××××××××××××× ■参加方法 ・このページからご予約ください ・お電話、メールでのご予約も可能です ■アクセス ・福岡市営地下鉄空港線「中洲川端駅」7番出口より徒歩1分 ・福岡市営地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩8分 ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩10分 ・西鉄バス「川端町・博多座前」下車徒歩1分 ※駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください
-
公務員分野
体験授業を通して勉強する内容や将来のイメージをつかもう! 先生や在校生がサポートするので、安心してご参加ください♪ 保護者説明会も同時開催!!保護者の方とご一緒の参加も大歓迎です。 【オープンキャンパスの内容】 ・学校説明 ・体験授業 ・在校生とのトークタイム ・個別相談 ××××××××××××××××××××××××××× ■参加方法 ・このページからご予約ください ・お電話、メールでのご予約も可能です ■アクセス ・福岡市営地下鉄空港線「中洲川端駅」7番出口より徒歩1分 ・福岡市営地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩8分 ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩10分 ・西鉄バス「川端町・博多座前」下車徒歩1分 ※駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください
大原公務員専門学校福岡校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区上川端町14-13 |
地下鉄「中洲川端」駅 7番出口より徒歩 1分 |
大原公務員専門学校福岡校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大原公務員専門学校福岡校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
<2026年度納入金>公務員分野/117万円
(入学金15万円含む)
大原公務員専門学校福岡校に関する問い合わせ先
入学係
〒812-0026 福岡市博多区上川端町14-13
TEL:092-271-2942