大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]
支援を必要とするこどもたちのために医療国家資格・支援教育専門士・学士を取得し、こどもの発達を支援する!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 179万円 (星槎大学通信教育課程併修費用含む 他、教科書代等別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制(+専攻科1年制 合計4年) |
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の学科の特長
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の学ぶ内容
- 医療専門職の専門的な学習に加え、こどもの発達支援について専門的に学ぶ
- 視能訓練士の医療専門職の専門的な学習を行い、国家資格取得を目指すことに加えて、こどもの発達支援について専門的に学び、支援教育専門士の資格を取得します。基礎から応用まで、段階的に知識を増やし、保育園や児童発達支援・放課後デイサービスでのボランティア実習で経験をつみ、対応力を養います。
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]のカリキュラム
- 医療系国家資格取得+支援教育専門士資格取得+学士取得
- 3つの特徴を持った学びが実現!一つ目は視能訓練士の医療系の国家資格取得に向けた専門的学習。二つ目はこどもの発達支援について専門的に学び、支援教育専門士の資格取得を目指します。三つ目は提携大学(星槎大学通信教育課程)との併修修了によって学士を取得。4年間の豊富な知識と経験が視能訓練士のキャリアを広げます。
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の先生
- 現役で活躍中のプロから直接学べる
- こども療育センターや重症心身障害児施設、特別支援学校などこどもの発達支援に関する第一線の専門家から学ぶことができます。加えて、ベテランの視能訓練士の専任教員が担任としてつきますので、いつでも質問して分からない事を解決できる環境です。
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の資格
- 医療系国家資格取得に加え、支援教育専門士の取得を目指す
- 視能訓練士(国)の医療系国家資格取得に加え、支援教育専門士の取得を目指します。担任の教員が学生一人ひとりの理解度に沿って指導するため、無理なく知識を積み上げていくことができます。
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の雰囲気
- 学科を超え、1年次より共にチーム医療が学べる
- 他職種の枠を超えた繋がりがあります。学科の枠を超えて、1年次から共に学べるため、専門性を超えた繋がりとアットホームな雰囲気があります。
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制のオープンキャンパスに行こう
視能訓練士学科 3年制のOCストーリーズ
視能訓練士学科 3年制のイベント
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の学べる学問
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の目指せる仕事
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の資格
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の受験資格が得られる資格
- 視能訓練士<国>
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の目標とする資格
支援教育専門士 ほか
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の就職率・卒業後の進路
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者241名中241名就職決定(学校全体) )
視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の主な就職先/内定先
- 京都府公立大学法人 京都府立医科大学附属病院附属北部医療センター、公立大学法人 和歌山県立医科大学附属病院 紀北分院、学校法人 関西医科大学 関西医科大学総合医療センター、独立行政法人 大阪市民病院機構 総合医療センター、公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院、社会医療法人 きつこう会 多根記念眼科病院、公益財団法人 天理よろづ相談所病院、医療法人社団 昴会 東近江市立能登川病院、医療法人社団 誠一会 高橋眼科院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
大阪医療福祉専門学校 視能訓練士学科 3年制 こどもeyeコース[昼間部3年制+専攻科1年制]の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-14
フリーダイヤル0120-1298-59
info@ocmw.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市淀川区宮原1-2-14 |
大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅2番出口より徒歩 1分 JR「新大阪」駅3F東改札口を出て北口方面へ徒歩 3分 |