一生懸命取り組んでいるのは、保育実習で子どもたちとたくさん触れ合って楽しむことです。保育園実習で朝から夕方まで2週間、子どもたちや保育者の対応を見ながら、保育業務を学んでいます。実習を経験し、保育者が全体を見ながらも子ども一人ひとりを援助している姿に、発見や学びも多く、今後に活かしていきたいです。
卒業後は、子どもや保護者が安心でき、笑顔にできる保育士になりたいです。保育士になるため、学校の授業や定期試験にしっかりと向き合って夢を叶えるために努力を続けています。具体的には、日々の学校生活では一つひとつの授業を真面目に受け、分からない所は質問をし、予習復習をしっかりと行って理解度を高めています。
大原を選んだのは、学生も先生も笑顔で落ち着いている姿を見て、校風が自分に合っていると感じたことです。またピアノの台数が人数分あること、パソコンの授業などもあるので将来に活かせることもポイントでした!
学生も先生も明るく優しいことがとても魅力的でした。大原では実習で実際に子どもと関わる機会が多いので、すごく将来に前向きになれますし、実践力がつきます。入学したらピアノと漢字を勉強するのがおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 子どもの健康と安全 | 言語表現 | 情報リテラシーと処理技術 | 乳児保育 | 子どもの理解と援助 | |
2限目 | 子どもの健康と安全 | 児童レクリエーション概論 | 情報リテラシーと処理技術 | 乳児保育 | 子どもの理解と援助 | |
3限目 | 子どもの健康と安全 | 鍵盤奏法の基礎 | ||||
4限目 | 音楽とリズム | |||||
5限目 | ||||||
6限目 |
保育の学校ですが、社会で使えるパソコンのPowerPoint(R)やExcel(R)、Word等のビジネスソフトを学ぶことができます。保育園だよりなどをパソコンで制作するときにとても役立つと思います!