専門学校穴吹リハビリテーションカレッジからのメッセージ
2018年2月19日に更新されたメッセージです。
皆さんこんにちは!
穴吹リハビリテーションカレッジは香川県の高松市にある理学療法士・作業療法士を目指す学校です!
まずはオープンキャンパスで「真のプロ」に近づいてみませんか?
また入学をご検討の方は、入試説明会も行っております!
気軽に遊びに来てくださいね♪
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジで学んでみませんか?
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジはこんな学校です
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジは学ぶ内容・カリキュラムが魅力

『スポーツ科学』を学び、勝利に導くデータ分析力とパフォーマンスを向上させる
理学療法士は体づくりのプロフェッショナル。医師の指導の下、けがや病気で身体機能に障碍を持った人の治療やリハビリの補助だけでなく、健康な人の運動能力の維持やアドバイスをします。さらにはアスリートの5大要素(視力・筋力・持久力・瞬発力・跳躍力)を検査・分析・評価し、求められるパフォーマンスの向上や競技種目の最適化に導きます。プロスポーツ選手などが利用する本格的な検査機器を導入し、それぞれの人が求める身体機能の向上をサポートできる人材を育成します。卒業生には有名スポーツ選手を支える人やプロ野球のトレーナーになった人も。4年間学ぶことで人の健康と身体の研究をする大学院への進路も選ぶこともできます。
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジは先生・教授・講師が魅力的

あきらめない、情熱と優しさにあふれた教員が最後までサポートします
教員は専門学校ならではの担任制。あなたがクラスのメンバーの名前を覚えるよりも早く、先生が全員の名前や性格、生活環境を把握するかもしれません。4年間目標をもって勉強していくには身近な人の親身なアドバイスが必要です。穴吹リハビリテーションカレッジはその距離感を大切にして指導していきます。教員は、長年病院や施設でチーム医療の中で治療や機能向上・維持回復に努めてきた人、内科・外科の疾病、整形・スポーツ分野、精神科や脳外科で多くの利用者を支えてきた人で構成されています。国家試験の合格だけでなく、長期実習、そして卒業後まで伴走します。
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジは教育方針や校風が魅力

学生の自主的な学びと自由な活動と自律を尊重した空気が漂う
学校での勉強は理学療法士、作業療法士養成施設としての指定カリキュラムに沿っていますが、将来活動していく領域に合わせて在学時からの自主的な学びを推奨しています。例えば地域のボランティアとして学校近隣のリハビリの施設を定期的に訪問し、普段の学びがどのように役に立つか肌で感じ取ることができます。またパラスポーツの支援、障碍者野球のサポート、リハビリならではのサークル「アスレチックケアクラブ」、地域プロスポーツでの活動、放課後定期的に開催される勉強会など、先輩や卒業生が自然に交流し、分野ごとに新しい知識を共有する機会になっています。
あなたは何を学びたい?
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジの学部学科、コース紹介
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジの就職・資格
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジの卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数42名
就職希望者数38名
就職者数38名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
2002年4月開校以来、1,100名以上の卒業生を輩出。県内外を問わず医療機関で活躍中!
求人開拓専門のキャリアスタッフが、香川県内はもちろん、学生の出身地域を含めた病院・施設を定期的に訪問し、求人情報を獲得。一人ひとりの要望に応える求人開拓を行います。就職支援は担任および、キャリアサポートの資格を持つ就職支援専任スタッフによる、手厚いWサポート体制。履歴書の内容や書き方も、その人らしさを表現できるよう指導します。学生本人はもちろん、ご家族の希望にも応えられるよう適切に支援します。
気になったらまずは、専門学校穴吹リハビリテーションカレッジのオープンキャンパスにいってみよう
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジのイベント
-
[要予約] オープンキャンパスは予約制とさせていただいております。 穴吹カレッジのこと、気になる学科のことがよくわかる、多彩なプログラムをスタンバイしています。いち早くキャンパスを体験するチャンス。疑問はすべて解決して、自分の将来を見つけてください! ◎学校の特徴や教育方針・就職状況・資格取得状況の説明 ◎希望学科別に説明・授業体験 ◎在校生たちとの座談会 ◎入試説明、学費・奨学金案内 ◎個別相談 ◎希望者には学生寮の見学 ◎入試過去問題を配布(入試時期) ◎体験メニュー例 <理学療法> ・ぶら下がってトレーニング!「レッドコードでのスリングセラピー」 <作業療法> ・「自助具」って知ってる? 作業療法士は全員知ってる! ※体験内容は日によって異なります。詳しくはホームページをご覧下さい。
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
穴吹カレッジグループ高松 上天神校舎 : 香川県高松市上天神町722-1 |
琴電「伏石」駅から西へ徒歩 20分 |
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジで学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】142万円
(入学金含む。その他教科書・教材費・実習服・臨床実習費などが別途必要)
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジに関する問い合わせ先
入学相談室
〒761-8056 香川県高松市上天神町722-1
TEL:0120-46-3485
(フリーダイヤル)