手放す前に頼ってもらえるようなドッグトレーナーになる!

大宮商業高等学校
遠藤 遥奈 2017年度入学
広告文でよく見る「動物が捨てられる理由のほとんどは人間の身勝手な理由だ」という言葉。
語るだけでなく、動物を実際に手放すという選択をする前に頼ってもらえるような動物のプロになりたいと考えたのは高校生の頃でした。
犬と飼い主さんの絆をつくる手伝いのできるドッグトレーナーになることが目標です。
複数で1頭の犬を育てるグループ担当犬制度を起用している大宮国際動物専門学校は、ドッグトレーナーに必要な人とのコミュニケーションも頻繁に学べるので入学を決めました。
「大宮国際★どうぶつ祭」では会場いっぱいのお客様の前で担当犬と一緒に披露したパフォーマンスの感動はこの先ずっと忘れないと思います。
就職も決まり、これから働く職場でも自分の夢に向かってがんばります!
語るだけでなく、動物を実際に手放すという選択をする前に頼ってもらえるような動物のプロになりたいと考えたのは高校生の頃でした。
犬と飼い主さんの絆をつくる手伝いのできるドッグトレーナーになることが目標です。
複数で1頭の犬を育てるグループ担当犬制度を起用している大宮国際動物専門学校は、ドッグトレーナーに必要な人とのコミュニケーションも頻繁に学べるので入学を決めました。
「大宮国際★どうぶつ祭」では会場いっぱいのお客様の前で担当犬と一緒に披露したパフォーマンスの感動はこの先ずっと忘れないと思います。
就職も決まり、これから働く職場でも自分の夢に向かってがんばります!
