• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 国際メディカル専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 亀山 心羽さん(看護学科/1年生)

新潟県認可/専修学校/新潟

コクサイメディカルセンモンガッコウ

大きなスクリーンを見ながら学ぶ授業もあります。実習室の道具が豊富で、設備が整っていることもこの学校の魅力です。

キャンパスライフレポート

将来は看護師として幅広い年齢層の方の役に立ちたい!

看護学科 1年生
亀山 心羽さん
  • 新潟県 新潟県立新潟西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    演習では将来役立つ実践的な内容を修得

  • キャンパスライフPhoto

    先生方のサポートが手厚くて安心です

  • キャンパスライフPhoto

    設備が整った、きれいな校舎で学んでいます

学校で学んでいること・学生生活

グループ校29校が集う大学園祭が印象に残っています。大きな会場を2日間貸し切り、ステージイベントや学校毎の露店を楽しむイベントです。私は楽しいことが大好きなので、学園祭を盛り上げるために看板作りやスケジュール管理を頑張りました。クラスの仲間たちとの絆が深まり、支え合うことの大切さを学びました!

これから叶えたい夢・目標

将来看護師になり、人の命に向き合って寄り添い、多くの人の役に立ちたいです!病院に行った時、看護師の方に優しくしてもらい、私も優しくて頼もしい看護師になりたいと思ったのがきっかけで志すようになりました。これからは、たくさんの人や様々な年齢層の人とコミュニケーションをとることに挑戦したいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

本校を選んだのは、学校行事などが豊富で、先生方の雰囲気が良かったことに魅力を感じたからです。オープンキャンパスで在校生や先生方の雰囲気を肌で感じ、この学校で学びたいと強く思いました。

分野選びの視点・アドバイス

校舎が綺麗で環境が整っていることが大きな魅力。本校で学ぶことによって、周りと協力して努力できる人になれると思います。入学後は、毎回の授業の復習をするようおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 英語 社会福祉 病態学 病態学IV 生化学
2限目 薬理 社会学 生化学 看護過程 人間関係論
3限目 保健体育 精神看護学概論 臨床看護総論 病態学VI 病態学II
4限目 保健体育 精神看護学概論 情報科学 病院学VI 看護過程
5限目
6限目

私が印象に残っている授業は生活援助技術の授業です。1年生から実習が多くグループ活動が多いので、友達と協力して看護技術を学べます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

国際メディカル専門学校(専修学校/新潟)
RECRUIT