• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 田園調布学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人間福祉学部

私立大学/神奈川

デンエンチョウフガクエンダイガク

田園調布学園大学 人間福祉学部

「ともに学び、ともに生きる。」さまざまな福祉ニーズに対応できる人材に

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 児童指導員

    保護者の代わりに子どもを養育し、自立を支援する専門職

    児童指導員とは、何らかの事情で保護者からの養育を受けることが困難になった0から18歳の子どもたちを、公的責任の下で保護者に代わり保護・養育するという、責任ある仕事です。子ども一人ひとりに寄り添いながら成長を24時間体制でサポートし、自立のための援助も行います。社会状況の変化により、子どもたちが抱えている問題が多様化しているため、保育に関する知識はもちろん、心理学や医学的な幅広い知識をもつことが求められています。

  • 介護福祉士

    入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う

    介護や福祉の専門的知識や技術を身につけ、身体や精神機能が低下し日常の生活を送るのに支障がある人に、食事や排泄、入浴や外出、身辺の整理整頓などの生活上の介護をする。さらに家族への介護指導も重要な仕事だ。

  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • 精神保健福祉士

    精神障がいのある人の生活を援助し、社会復帰をサポートする

    精神病院や社会復帰施設、および保健所などに勤務して、精神障害者に対し、社会復帰のための手助けする。また家族の相談相手になったり、医師や看護師、作業療法士などの治療チームの調整役を務めるなどさまざまな役割を持つ。精神障害者の福祉向上のためにニーズは高まっている。

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

  • ケースワーカー

    社会生活を送るうえで困っている人を援助する

    ケースワーカーは、社会生活を送るうえで困っている人を援助する仕事です。まず、障がい者や児童、高齢者など福祉サービスを必要とする人たちの相談に応じ、何が問題なのか、どのような支援が必要なのかを把握します。その後、必要と判断した援助を行うためのプログラムを計画・立案し、福祉施設、病院、保健所といった関係機関との連絡・調整を行います。主な勤務先は、地方自治体が管轄する福祉事務所や児童相談所などで、この仕事に就くには、地方公務員試験に合格することが必要です。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 151万円  (入学金含む)
bug fix

田園調布学園大学 人間福祉学部の募集学科・コース

社会福祉学科

児童・障がい者・高齢者・医療・精神保健などの現場型ソーシャルワーカーを育成します

介護の専門性を十分に体得した人材の育成と、高齢者福祉のリーダーになり得る資質を養います

「心理の専門性」を兼ね備えた福祉・教育の人材を育成します。特別支援学校教諭一種免許状が取得できます

田園調布学園大学 人間福祉学部のキャンパスライフShot

田園調布学園大学 福祉現場で豊富な経験のある教員がきめ細かく指導。国家資格取得をめざす学生をバックアップします。
福祉現場で豊富な経験のある教員がきめ細かく指導。国家資格取得をめざす学生をバックアップします。
田園調布学園大学 グループワーク・実技演習・実習など、学生が実感できる授業を通して学びを深めることができます。
グループワーク・実技演習・実習など、学生が実感できる授業を通して学びを深めることができます。
田園調布学園大学 卒業生の多くが専門知識を生かして地域で活躍!地域の福祉現場から高い評価を得ることで、高い就職率へつなげています。
卒業生の多くが専門知識を生かして地域で活躍!地域の福祉現場から高い評価を得ることで、高い就職率へつなげています。

田園調布学園大学 人間福祉学部の学部の特長

人間福祉学部の学ぶ内容

<社会福祉学科 社会福祉専攻>幅広い福祉の分野を俯瞰して見られる人材に
さまざまな生活課題に直面する人びとを支援するため、幅広い分野に精通したソーシャルワーカーを養成。社会福祉士と精神保健福祉士の2つの資格をめざすと同時に、4年間で福祉とその関連分野を学び、総合的な相談支援ができる人材を育成します。
<学びのポイント>
●臨床経験を論理的に伝えられる経験豊かな教員
●国家試験対策も専攻全体で取り組む
●充実した卒後教育で卒業後もフォロー
<社会福祉学科 介護福祉専攻>介護福祉の現場を動かしていける存在に
介護福祉の現場でいまもっとも求められているのは、豊富な知識と実行力で現場に指示を出し、最適なサービスを提供できるよう皆をまとめられる存在。4年制大学で介護福祉の幅広い分野を身につけた本専攻の学生は、そんなリーダーとなる存在です。
<学びのポイント>
●豊富な実務経験から、卒業後に現場の運営管理を任されることも
●介護福祉士と社会福祉士のダブルの資格取得をめざす
●4年間で450時間の実習を通して実践力を高める
<共生社会学科>共生社会実現に欠かせない実践家・教育の専門家に
さまざまな人がともに生きていく「共生社会」の実現が強く求められる現代において、福祉や教育の現場で求められる心理・福祉の専門知識を備えた社会福祉の実践家や教育の専門家を育てていきます。
<学びのポイント>
●共生社会の実現をめざす、そのための人材を育成
●めざす未来で選べる2つのコース設定
●現場経験の豊富な教員と実習やボランティア体験

人間福祉学部の実習

実習教育
学んだ知識と技術を実際の現場で実践する実習は、自分の適性を確認し、将来について深く見つめなおすきっかけにもなります。本学では事前・事後の指導も含めた実習教育に力を入れています。
<福祉実習>
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格受験資格の指定科目です。学科・専攻により、ソーシャルワーク実習、精神保健福祉援助実習、介護実習などを実施します。現場の職員の指導を受けながら相談援助や、多様な援助のあり方を学修します。
<教育実習>
教員免許状を取得するための必修科目です。教職課程を履修する学生が授業で得た知識などを実践の場で確認し、教諭として必要な知識・技能・態度の基礎を修得するために行います。学校現場を実際に体験することで、適性などを熟考する機会にもなります。

人間福祉学部の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    利用者様の生活を支える介護計画には豊富な知識と人との関わりが大切だと実感

    現在、介護職員として高齢の利用者様の食事、排せつ、移動、入浴の介助等、生活の支援を行っています。就職後感じたのは、この仕事には豊富な知識が不可欠だということ。実際、介護福祉士の資格取得を目指し勉強する中で学んだ専門的な知識と根拠に基づいた介助方法のお陰で、自信を持って介助ができる…

    田園調布学園大学の卒業生

人間福祉学部の卒業後

地元就職に強い!地域で学んだ卒業生の活躍がつなぐ進路。幅広い進路をバックアップする進路指導
DCUは、地元就職に強い大学とも称されています。キャンパスのある神奈川、近接する東京を中心に就職し、学生時代に実習を経験した施設で働くケースも少なくありません。背景には、実践教育・実習・ボランティア活動などを通して築かれた各地域とのネットワーク、そして即戦力としての卒業生への高い評価が、後輩となる学生の受け入れにつながっています。また、一般企業を含め検討する学生には、1・2年次から就職活動への心構えなどキャリア講座を通して積極的に情報発信を行い、福祉・保育分野にとどまらない幅広い進路へ、多くの学生を送り出しています。

人間福祉学部の資格

神奈川県内有数の国家資格取得実績!心理まで思いやる受験対策と、学生同士が互いに高め合う風土
DCUの国家資格取得実績は、難関といわれる社会福祉士を例に挙げると、2023年度は104人が受験し、合格者は58人と新卒合格者数が県内トップクラスです。受験ガイダンスや対策講座を開講し、経験豊富な教員が徹底指導。福祉・保育・教育・心理分野を専門とする大学として、「どうすれば難関試験に合格できるか」を長年研究してきた成果があります。そして、もっともDCUらしい特長は、学生同士で学び合う風土が根付いていることです。全員合格を目指して、教えてもらう人は疑問を解決し、教える人は理解を深めます。その結果、難関資格であってもチャレンジする学生が増え、同じ目標を持つ学生同士で高め合える学びの場が生まれています。

田園調布学園大学 人間福祉学部のオープンキャンパスに行こう

人間福祉学部のOCストーリーズ

田園調布学園大学 人間福祉学部の学べる学問

田園調布学園大学 人間福祉学部の問い合わせ先・所在地

入試・広報課

〒215-8542 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3-4-1
TEL:044-966-6800

所在地 アクセス 地図
神奈川県川崎市麻生区東百合丘3-4-1 「あざみ野」駅からバス 18分
「新百合ケ丘」駅からバス 10~15分
「たまプラーザ」駅からバス 16分

地図

他の学部・学科・コース

田園調布学園大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT