朝日医療大学校 柔道整復学科
- 定員数:
- 60人
独立開業や病院・福祉施設勤務に加え、スポーツトレーナーとして地域社会から求められる人材を育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 162万円 (入学金30万円、授業料132万円) |
---|---|
年限: | 3年制 |
朝日医療大学校 柔道整復学科の学科の特長
柔道整復学科の学ぶ内容
- 幅広い分野で活躍するための専門知識と技術を習得
- 骨折・捻挫・打撲などの応急手当の技術をはじめ、医療・福祉・スポーツで即戦力となる知識やコミュニケーション能力を養成。柔道整復術を活かしたカリキュラムで、スポーツトレーナーや独立開業も目指せます。
柔道整復学科のカリキュラム
- 技術と心を磨く技能大会「包心杯」で成長
- 柔道整復の基本技術である包帯巻きを磨くため、1年生対象の技能大会「包心杯」を開催。患者さんの心も包み込む柔道整復師を目指して競い合います。
- 午前・午後コースでライフスタイルに合わせて学べる
- 同じカリキュラムを午前コースと午後コースで提供。仕事や子育てに合わせて選択可能。鍼灸学科を併修すればトリプルライセンス取得も目指せます。
柔道整復学科の実習
- 臨床現場で経験を積み、即戦力を育む実習体制
- 附属治療院やスポーツ大会の救護活動で豊富な症例に触れる実習を実施。骨折や打撲などの整復技術やトレーナーとしてのスキルを実践的に習得します。
柔道整復学科の卒業後
- 病院・福祉施設からスポーツ現場まで広がる活躍の場
- 柔道整復師は介護保険にも対応し需要が増加中。独立開業や病院勤務、スポーツトレーナーなど幅広い分野で活躍可能。卒業後も研修セミナーでスキルを磨けます。
柔道整復学科の資格
- 岡山唯一!柔道整復師と鍼灸師のトリプルライセンスが目指せる
- 鍼灸学科を併修することで「はり師」「きゅう師」の国家資格取得が可能。3つの資格で施術の幅を広げ、就職・開業での強力な武器となります。
朝日医療大学校 柔道整復学科の募集コース・専攻一覧
-
午前コース (定員数 : 30人)
-
午後コース (定員数 : 30人)
朝日医療大学校 柔道整復学科の学べる学問
朝日医療大学校 柔道整復学科の目指せる仕事
朝日医療大学校 柔道整復学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒700-0026 岡山市北区奉還町2-7-1
TEL 0120-775-350
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区奉還町2-7-1 |
「岡山」駅西口から徒歩 5分 |