• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 長野
  • 松本大学
  • 入試科目・日程
  • 一般選抜

私立大学/長野

マツモトダイガク

松本大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

総合経営学部

総合経営学科

一般選抜A(全学共通)

募集人数
20名
個別学力試験
[必須教科]
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
[選択教科]以下より1教科選択
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜B(全学共通)

募集人数
3名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年2月27日(木)

一般選抜C(全学共通)

募集人数
2名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年3月12日(水)

観光ホスピタリティ学科

一般選抜A(全学共通)

募集人数
15名
個別学力試験
[必須教科]
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
[選択教科]以下より1教科選択
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜B(全学共通)

募集人数
3名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年2月27日(木)

一般選抜C(全学共通)

募集人数
2名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」

書類審査
試験日程
2025年3月12日(水)

人間健康学部

健康栄養学科

一般選抜A(全学共通)

募集人数
12名
個別学力試験
[必須教科]
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」

書類審査
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜B(全学共通)

募集人数
3名
個別学力試験
[必須教科]
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目
[選択教科]以下より1教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」

書類審査
試験日程
2025年2月27日(木)

一般選抜C(全学共通)

募集人数
若干名
個別学力試験
[必須教科]
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目
[選択教科]以下より1教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」

書類審査
試験日程
2025年3月12日(水)

スポーツ健康学科

一般選抜A(全学共通)

募集人数
12名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目

書類審査
---
※地歴と公民2教科の選択は不可
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜B(全学共通)

募集人数
3名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目

書類審査
---
※地歴と公民2教科の選択は不可
試験日程
2025年2月27日(木)

一般選抜C(全学共通)

募集人数
若干名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目

書類審査
---
※地歴と公民2教科の選択は不可
試験日程
2025年3月12日(水)

教育学部

学校教育学科

スカラシップ選抜

募集人数
7名
個別学力試験
〇一般選抜Aと同じ試験問題を使って実施する入学者選抜

[必須科目]
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
[選択科目]以下より1教科選択
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目

書類審査
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜A(全学共通)

募集人数
20名
個別学力試験
[必須教科]国語・英語のうち1教科
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
[選択教科]以下より1教科選択(必須科目で選択した教科は選択不可)
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目
書類審査
試験日程
2025年2月8日(土) 2025年2月9日(日) ※試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。

一般選抜B(全学共通)

募集人数
2名
個別学力試験
[必須教科]国語・英語のうち1教科
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
[選択教科]以下より1教科選択(必須科目で選択した教科は選択不可)
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目
書類審査
試験日程
2025年2月27日(木)

一般選抜C(全学共通)

募集人数
若干名
個別学力試験
[選択教科]以下より2教科選択
国語|「現代の国語」と「言語文化」(近代以降の文章)
数学|「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「数学と人間の活動」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」
地理歴史|「日本史探求」「世界史探求」「地理総合、地理探求」から1科目
公民|「公共」
理科|「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目

書類審査
---
※地歴と公民2教科の選択は不可
試験日程
2025年3月12日(水)
松本大学(私立大学/長野)
RECRUIT