四国医療専門学校 鍼灸マッサージ学科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
鍼灸マッサージ学科

知識・技術を幅広く身につけ、現場から求められる人材を育成
自然治癒力を高める方法として、世界中で評価が高まっています。
本校では、高いレベルの技術を持った治療家を養成するとともにコミュニケーション力を高め、患者と共感できるプロを目指します。西洋医学と東洋医学の両方の視点に立ったアプローチを実施し、近年世界中で注目されている統合医療の一翼を担い、多くの人に健康を提供できる医療人を育成していくことが目標です。
イベントの流れ
オープンキャンパス当日の流れ
-
まずは学校の特徴を知ろう! 学校・学科説明
幅広い知識を育む総合医療の専門学校「四国医療」の特徴をご説明させて頂きます。実際に使用する教材をディスプレイしておりますので、手に取ってご覧ください。
-
本校教員、在校生と一緒に実際の授業を体験しよう! 体験授業
過去の参加者方は、はじめは緊張気味でも実際に施術を体験する中で和やかな雰囲気に。ぜひ体験してください。
-
附属の鍼灸治療院で技術を習得します 施設見学
本校の学生が治療を受けることができるので試験が近くなると勉強の疲れを取りに利用する学生もたくさんいます。皆様もぜひご利用ください。
-
気になることは何でも聞いてください! 個別相談
入試、学費、学生マンションのことなど、ご不明なことは何でもお聞き下さい。
インタビュー
在校生インタビュー

子どもに「おかえり」と言える環境を
前職では残業も多く、子どもとの時間を確保するために、家でできる仕事をと考え入学。学費や入学金の負担が軽減する制度があったことも、入学を決めた要因の一つでした。 学校では高校卒業生から社会人経験者まで年齢関係なく、助け合いながら切磋琢磨できる仲間に出会え、2回目の青春を味わっている気分です。育児や家事と学校生活の両立は大変ですが、周りの人に協力してもらいながら頑張ってます。
学科長紹介

東洋医学の可能性は未知数!!
未病治という言葉をご存知ですか?病気になってから悪い所だけを治すのではなく、全身を整えて常に健康な状態を保つという考え方です。鍼灸、あん摩などの東洋医学はその未病治が得意です。最近はメディアでも、この東洋医学が改めて注目されてきています。分野は多岐にわたります。美容、スポーツ、小児なども。可能性は未知数です。これからさらに必要とされていくであろう世界を一緒に学んでいきましょう。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


