• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福島
  • 福島医療専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 歯科衛生士科

福島県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/福島

フクシマイリョウセンモンガッコウ

福島医療専門学校 歯科衛生士科

定員数:
80人

東北地区の歯科衛生士専門学校で国家試験合格者数No.1(2024年3月48名合格)

学べる学問
  • 歯学

    食べる機能をテーマに健康増進に取り組む

    歯と口腔の病気治療と予防法を学び、歯科医師を養成するための学問。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 歯科衛生士

    口の健康から豊かな暮らしを支えるスペシャリスト

    業務は大きく分けて3つ。(1)歯科疾患の予防処置、(2)歯科保健指導、(3)歯科医師の指示の下に行う歯科診療の補助です。歯石の除去や虫歯や歯科疾患の予防のためのブラッシング指導、食生活上のアドバイスも大切な仕事です。(2024年8月更新)

  • 歯科助手

    歯科医療の仕事を全面サポート

    歯科医院の受付業務をはじめ、カルテなどの書類作成、金銭管理、薬品や器具の準備など、サポート内容は幅広い。また、患者に対して、処置の説明をすることもあり、専門的知識が少なからず必要となる。

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 107万円  (別途教材費、教科書代、歯科衛生士セット代、予防衣代、制服代、学友会費などが必要です)
年限:3年制

福島医療専門学校 歯科衛生士科の学科の特長

歯科衛生士科のカリキュラム

ライフスタイルに合わせて、午前・午後から選べる2部制
午前・午後から選べる2部制で、授業は1部 9:00~12:10、2部 13:00~16:10となっています。1部の場合、午前中に学校へ通い午後からは歯科医院や飲食店などでアルバイトと、時間を有効活用した学習を進められます。2部なら朝もゆとりを持って過ごすことができ、遠方からの通学も可能です。※臨地実習期間は除きます。

歯科衛生士科の授業

福島医療はココが違う!現場で活躍できる歯科衛生士になれる授業
実習授業ではひとつの授業内に教員を多く配置し、より実践的な指導と、学生一人ひとりのスキルに合わせた細やかなフォローを行っています。本校独自の現場実習に加えiPad(R)や高解像度プロジェクターを活用したデジタル授業も実施しています。

歯科衛生士科の先生

現場経験豊かな先生が、熱心に分かりやすく、一人ひとりを指導
教職員の熱心な指導が本校の自慢です。歯学博士や歯科医師、現場経験が豊富な歯科衛生士が直接指導し、国家試験全員合格を目指しています。また、クラス担任制を設け、一人ひとりに細やかなケアができる環境がつくられています。

歯科衛生士科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    予防歯科の大切さを多くの患者様に知ってもらえる、歯科衛生士になりたいです!

    2部制や学校の設備が整っている点と国家試験の高い合格率が魅力でした。またオープンキャンパスで先生や先輩方が親身になって、質問や相談にのってくださったことも「ここで学びたい」と思った大きな理由です。

    福島医療専門学校の学生

歯科衛生士科の資格

東北地区の歯科衛生士専門学校で国家試験合格者数No.1(2024年)
「全員合格」を目指して万全の国家試験対策を実施。学生一人ひとりの学力を分析し、苦手科目をしっかりサポート。無料の補習セミナーも行っています。※2024年度50名中48名合格 *厚生労働省調べ

歯科衛生士科の制度

就職希望者全員を万全の体制で、内定までしっかりとバックアップ
資格取得対策に加え、就職支援でもしっかりバックアップ。学生一人ひとりにあった就職先をしっかりサポートします。学校に寄せられた求人をインターネットで閲覧できるのも本校の魅力です。1期生以来毎年、就職率は100%(2024年3月全学科卒業生就職者数97名)となっております。

福島医療専門学校 歯科衛生士科のオープンキャンパスに行こう

歯科衛生士科のOCストーリーズ

福島医療専門学校 歯科衛生士科の募集コース・専攻一覧

  • 1部(午前) (定員数 : 40人)

  • 2部(午後) (定員数 : 40人)

福島医療専門学校 歯科衛生士科の学べる学問

福島医療専門学校 歯科衛生士科の目指せる仕事

福島医療専門学校 歯科衛生士科の資格 

歯科衛生士科の受験資格が得られる資格

  • 歯科衛生士<国> 、
  • 介護支援専門員【ケアマネジャー】 (実務経験5年以上必要)

福島医療専門学校 歯科衛生士科の就職率・卒業後の進路 

歯科衛生士科の就職率/内定率 100 %

( 就職者49名 )

歯科衛生士科の主な就職先/内定先

    一般財団法人脳神経疾患研究所附属 南東北医療クリニック、公益財団法人湯浅報恩会 寿泉堂綜合病院、会津中央病院 歯科口腔外科、那須赤十字病院、ALBA歯科&矯正歯科、kurabe矯正歯科白河クリニック、アート歯科医院、あさい歯科クリニック、あざみ野青葉デンタルクリニック、石田おさむ歯科医院、一箕歯科医院、医療法人 ぬかざわ歯科医院医療、法人えがおの会 BIG DENTAL OFFICE、医療法人社団TEIS 中沢歯科医院、医療法人社団美栄会 郡山ファースト歯科矯正歯科、医療法人社団美歯会 みろ歯科、医療法人腎清会 佐久間デンタルクリニック、えんなみ歯科、おおうち歯科医院、おとなとこどもの歯医者さん 小野歯科、川手歯科医院 ほか

※ 2024年3月卒業生実績 (学校全体)

歯科医院、総合病院、行政機関(市役所など)、介護施設 ほか

福島医療専門学校 歯科衛生士科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒963-8026 福島県郡山市並木3-2-23
TEL:0800-800-1327(フリーコール)
E-mail:koho@f-iryo.ac.jp

所在地 アクセス 地図
福島県郡山市並木3丁目2番地23 「郡山(福島県)」駅から10番バス 20分 西ノ内2丁目下車 徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT