髪の毛にダメージを与えない気遣いが大切
ネイリスト検定取得を目指しています
サロンワーク実習では受付から施術まで対応
本校では多様な技術を学ぶことができ、現在はネイルの授業を選択して勉強しています。実技の時間が充実しており、後期から始まる専攻授業でさらに学びを深めていきたいです。入学当初はやっていけるか不安もありましたが、先生方が気軽に相談に乗ってくれるなど、毎日楽しく学べる環境が整っています。
多種多様な技術を身につけ、お客様の「なりたい」を実現できる美容師になることが目標です。学校で学んだ技術を活かしながら、幅広い分野で活躍できるようになることを目指します。お客様一人ひとりに合った提案をして、信頼される存在になりたいです。
本校は実習授業が充実しており、学生のうちから多様な技術を学べる点が魅力に感じました。今はまだ「できない」ことでも、ここで勉強したら可能になると思えたことで入学を決めました。
本校の総合コースの実習は、前期でしっかりと基礎を身に付けたのち、後期から専攻・選択授業が始まります。学生たち十人十色の「なりたいもの」で溢れているので、たくさんの刺激もありますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 選択科目ネイル | 関係法規 | サロンワーク実習 | 技術理論 | |
2限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 選択科目ネイル | 運営管理 | サロンワーク実習 | 技術理論 | |
3限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 選択科目ネイル | 美容総合 | サロンワーク実習 | 芸術(デッサン) | |
4限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 選択科目ネイル | 美容総合 | サロンワーク実習 | 芸術(デッサン) | |
5限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 衛生管理 | 美容実習 | サロンワーク実習 | 美容総合 | |
6限目 | 専攻別ヘアスタイリスト総合 | 美容実習 | 美容実習 | サロンワーク実習 | 美容総合 | |
7限目 | 美容実習 | 美容実習 | サロンワーク実習 | 美容総合 |
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。