新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科
- 定員数:
- 120人
公務員(福祉行政職)の就職に強い!【社会福祉士】【精神保健福祉士】【介護福祉士】の福祉系国家資格に対応
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 148万円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の学科の特長
心理・福祉学部 社会福祉学科のカリキュラム
- 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の3つの福祉系国家資格に対応したカリキュラム!
- 【社会福祉士】に加え、【精神保健福祉士】、【介護福祉士】の国家資格取得に対応したカリキュラムを配置し、福祉系国家資格のWライセンス取得が可能です。また、保健・医療・児童福祉・高齢者福祉・障害者福祉などに関する科目を配置し、各現場で求められる実践的なスキルを学んでいきます。
- 総合大学の環境を活かした医療ソーシャルワーカーの育成
- 医療機関では、診療報酬改定に伴い診療報酬加算の対象となった社会福祉士や精神保健福祉士の配置が進んでいます。本学では保健・医療・福祉・スポーツの総合大学という環境を活かして、他学科の学生とともに学ぶ「連携教育」を実践することで、チーム医療の現場で求められる医療ソーシャルワーカーを育成しています。
心理・福祉学部 社会福祉学科の実習
- 体系的なカリキュラム配置で質の高い実践力を身につける
- 地域における多彩な福祉ニーズに応じ、多職種連携等の役割を担うソーシャルワーク機能を短剣的に学びます。県内の行政機関・病院・社会福祉協議会・児童や障害者等の福祉施設など約100ヶ所の実習先の内、複数分野の機関・施設の組み合わせによる240時間の配属実習をとおして、より高い実践力を身につけます。
心理・福祉学部 社会福祉学科のゼミ
- 3年次からの専門領域別ゼミ活動で、希望する就職の実現に向けて専門性を高める
- 1年次からのキャリア形成教育や、福祉現場で勤務する教員による講義などを通じて、早期から職業理解を促し、就職活動への足がかりとします。また、3年次からは将来の目標を見据え、保健・医療、福祉施設、福祉行政・人間心理、地域福祉、精神保健福祉など“専門領域別のゼミ活動”を展開し、就職に向けた専門性を高めます。
心理・福祉学部 社会福祉学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
児童一人ひとりが自分の「将来像」や「夢」を思い描けるように支援しています
児童指導員として、様々な理由で施設に入所している児童の学習支援や生活支援、関係機関との連携を行っています。児童に対して、一つのチームとして支援していくことが大切であり、職員間でコミュニケーションをとることでよりよい支援に繋がります。日頃から業務内容だけでなくプライベートなことなど…
心理・福祉学部 社会福祉学科の卒業後
- 早期からのキャリアデザインにより、多様なフィールドで活躍!
- 地方公共団体行政職、総合病院など人気の高い分野への就職を実現。就職率99.0%(2025年3月卒業生・就職希望者99名)と全国トップクラスの就職実績を誇り、各領域の第一線で活躍。専門知識・技術に加え、高い“福祉マインド”を身につけており、医療機関や福祉関連施設の他、一般企業等からも高い評価を得ています。
心理・福祉学部 社会福祉学科の資格
- 自分の「やりたい」を見つけ、学びや資格取得を自由に組み合わせる!
- 社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士といった福祉系の資格取得をはじめ、自分の希望する進路に応じて、国家資格のWライセンスや、ビジネスやスポーツに関連する民間資格取得まで目指すことができます。
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部のオープンキャンパスに行こう
心理・福祉学部のイベント
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の学べる学問
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の目指せる仕事
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の資格
心理・福祉学部 社会福祉学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格 、
- 児童指導員任用資格 、
- 児童福祉司任用資格
児童厚生一級指導員
心理・福祉学部 社会福祉学科の受験資格が得られる資格
- 社会福祉士<国> 、
- 精神保健福祉士<国> 、
- 介護福祉士<国>
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の就職率・卒業後の進路
心理・福祉学部 社会福祉学科の就職率/内定率 99 %
( 就職希望者数99名 )
※ 2025年3月卒業生実績
活躍の場:都道府県・市区町村(福祉専門職)、社会福祉協議会、医療機関、高齢者・障害者・児童福祉施設 他
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の入試・出願
新潟医療福祉大学 心理・福祉学部 社会福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地
TEL:025-257-4459(入試事務室)
nyuusi@nuhw.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市北区島見町1398番地 |
「豊栄」駅から無料スクールバス 20分 「新潟」駅から車 30分 |