• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 長崎
  • 長崎外国語大学
  • 奨学金

私立大学/長崎

ナガサキガイコクゴダイガク

【給付型】スカラシップ入試奨学金(全学部共通)

対象
スカラシップ入試で合格し、入学した新入生。
給付額
上位5名:初年度納入金の授業料および施設設備費相当分額。
次点5名:初年度納入金の半期分の授業料および施設設備費相当額。
人数
10名
募集時期
スカラシップ入試出願期間

【給付型】ファミリー奨学金(全学部共通)

対象
本学入学時に本学または長崎外国語短期大学を卒業した者、あるいは本学に在学している者が二親等以内の親族にいる者
ただし、複数名が同時に入学し、かつ入学時に本学の在学者ないし本学または長崎外国語短期大学の卒業者が二親等以内の親族に存在しない場合は、いずれか1名以外を対象とする
給付額
入学金相当額25万円
人数
人数制限なし
募集時期
入学学期初旬

【給付型】勤労奨学金(全学部共通)

対象
SLPに参加する学生の保護者の経済状況、本人の学業成績、面接を通して総合的に判断する。
保護者の家計基準は主たる家計支持者1名の収入が給与所得者の場合841万円以下、給与所得者以外の場合355万円以下であること。
給付額
月額1万円
人数
最大20名
募集時期
原則として毎年4月、10月

【給付型】公益財団法人 米濵・リンガーハット財団奨学生(全学部共通)

対象
長崎県内の大学に在籍する学生で成績および収入要件を満たす学生
給付額
月額20,000円
募集時期
例年4月

【給付型】社会人特別入試奨学金(全学部共通)

対象
社会人特別入試で合格し、入学した新入生。
給付額
60歳以上、または、大学が行う様々な事業の必要に応じて、自身の経験を生かしたアドバイスをするなど貢献ができる者:授業料全学
社会人特別入試の出願資格を有する人で、上記以外の者:授業料半額
人数
若干名
募集時期
社会人特別入試の出願期間
備考
※給付期間:4年間

【給付型】地域創生支援リーダー育成入試奨学金(全学部共通)

対象
地域創生支援リーダー育成入試で合格し、入学した新入生。
給付額
国公立大学との授業料の差額(納入金減額方式、4年間)
人数
若干名
募集時期
地域創生支援リーダー育成入試の出願期間

【給付型】特別支援奨学金(全学部共通)

対象
2年生、3年生および4年生の各年次に所属する学生で、本学が経済上受給基準を有すると認める者(家計基準の目安は、世帯人数が4人以下で、主たる家計支持者の年収が1,344万円以下(給与所得)、または、所得金額が809万円以下(給与所得以外)
世帯人数が5人以上の場合、主たる家計支持者の年収が1,544万円以下(給与所得)、または、所得金額が1,019万円以下(給与所得以外)のうち、学業成績優秀な各学年5名以内
給付額
年間25万円
募集時期
1月頃

【給付型】特別奨学金<SS-1>(全学部共通)

対象
12月31日までに発表されたAO 入試および推薦入試の合格者を対象に「長崎外国語大学基本英語構文集」から出題される特別奨学金認定試験において95%以上を取得した者
2年次以降は、1年ごとに入学時からの通算成績を審査し、次年度の受給有無を決定
給付額
年間25万円、4年間で100万円
人数
人数制限なし
募集時期
入学前年度の12月上旬~1月中旬頃

【給付型】特別奨学金<SS-2>(全学部共通)

対象
12月31日までに発表されたAO 入試および推薦入試合格者で、本学が経済上受給資格を有すると認める者(家計基準の目安は、世帯人数が4人以下で、主たる家計支持者の年収が1,344万円以下(給与所得)、または、所得金額が809万円以下(給与所得以外)
世帯人数が5人以上の場合、主たる家計支持者の年収が1,544万円以下(給与所得)、または、所得金額が1,019万円以下(給与所得以外)で、「長崎外国語大学基本英語構文集」から出題される特別奨学金認定試験において85%以上を取得した者
2年次以降は、1年ごとに入学時からの通算成績を審査し、次年度の受給有無を決定
給付額
年間25万円、4年間で100万円
人数
人数制限なし
募集時期
入学前年度の12月上旬~1月中旬頃

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)

対象
生計維持者(原則父母)の失業、事故、病気、死亡等、または震災、風水害の災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学生
募集時期
随時(家計が急変してから3ヶ月以内)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
75,800円(第Ⅰ区分)、50,600円(第Ⅱ区分)、25,300円(第Ⅲ区分)
自宅・自宅外の別
自宅外

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
38,300円(第Ⅰ区分)、25,600円(第Ⅱ区分)、12,800円(第Ⅲ区分)
自宅・自宅外の別
自宅

【給付型】派遣留学奨学金(全学部共通)

対象
在学中に留学を希望する学生の中で,学業成績優秀で人物も優れており,留学先において十分な成果をあげることができると思われる学生
対象学年:2年生・3年生・4年生
給付額
留学先大学等の授業料相当額
人数
若干名
募集時期
毎年1月

【給付型】旅程管理研修奨学金(全学部共通)

対象
学校法人長崎学院が旅行業法第12条の11第1項の規定による登録を受けて実施する旅程管理研修を受講し、単位認定された本学学生
対象学年:全学年
給付額
基礎研修5,000円、国内旅程管理研修5,000円、総合旅程管理研修10,000円
既に国内旅程管理研修を修了した者の総合旅程管理(国内免除)研修5,000円
人数
人数制限なし(単位認定された者)
募集時期
4月から3月(研修開講時期による)

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の給付奨学生と授業料等減免申請ができる学生は基本的に同一です。したがって、初めに日本学生支援機構の給付奨学金の対象者に採用されなければなりません。
減免額
入学金と授業料の全額または2/3、1/3が減免されます。※施設設備費・委託徴収金・預り金は免除されません。

【減免型】私費外国人留学生授業料減免奨学金(全学部共通)

対象
学位取得を目的として本学の正規課程に入学・在籍し、かつ「留学」の在留資格を有する私費外国人留学生
減免額
第一種:100%、第二種:80%、第三種:60%、第四種:40%
募集時期
外国人留学生特別入試出願時および各学期の始め

【貸与型】一般財団法人 あしなが育英会(全学部共通)

対象
保護者等が病気や災害(道路上の交通事故を除く)、自死等で死亡、または保護者が1~5級の障害認定を受けており、経済的な援助を必要としている学生
貸与(月額)
一般70,000円、特別80,000円
(内30,000円は給付)
募集時期
例年4月

【貸与型】公益財団法人 交通遺児育英会(全学部共通)

対象
保護者等が自動車やバイクの事故等、道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のため働けず、経済的に修学が困難な学生
貸与(月額)
40,000円、50,000円、60,000円
(内20,000円は給付)
募集時期
例年4月

【貸与型】公益財団法人 松藤奨学育成基金(全学部共通)

対象
保護者が長崎県内に住所を有しており、向学心に富み、有能な資質を持ちながら経済的に修学の継続が著しく困難になった学生
貸与(月額)
48,000円
募集時期
例年4月

【貸与型】財団法人 岡田甲子男記念奨学財団(全学部共通)

対象
保護者が長崎県内に住所を有しており、向学心に燃えかつ優れた資質を持ちながら経済的な理由によって修学が困難な学生
貸与(月額)
50,000円
募集時期
例年4月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)

対象
生計維持者(原則父母)の失業、事故、病気、死亡等、または震災、風水害の災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学生
募集時期
随時(家計が急変してから12ヶ月以内)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
※64,000円を貸与するには、別途家計の条件があります。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
※54,000円を貸与するには別途家計の条件があります。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金(海外協定派遣対象)(全学部共通)

対象
在学中に留学をする学生
奨学金の種類
第一種
募集時期
留学開始時期によって申し込み期間が異なります

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円~120,000円(10,000円刻み)から選択
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)(全学部共通)

対象
在学中に留学をする学生
奨学金の種類
第二種
募集時期
留学開始時期によって申し込み期間が異なります

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
100,000円~500,000円(100,000円刻み)から選択
利子
利子
貸与期間
初回入金時に1回のみ

広域財団法人 ウェスレー財団レガシー基金学費助成金

学費(初年度納入金)
長崎外国語大学/奨学金
RECRUIT