長崎外国語大学 外国語学部
国際社会で活躍できる人材を育成する2学科を設置。多言語・多文化交流が日常となるキャンパスが魅力!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 123万7000円 (入学金含む 別途委託徴収金3万3300円) |
---|
長崎外国語大学 外国語学部の募集学科・コース
学生一人ひとりのレベルに合わせた英語教育と専門教育プログラムで、将来の目標に合った高度な英語力を養成します
専修言語は「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」。ことばと共に諸外国の事象を研究します
長崎外国語大学 外国語学部の学部の特長
外国語学部の学ぶ内容
- 英語プラスもう1つの言語を選択。4年間を通して、選択した外国語を高いレベルまで習得
- 「現代英語学科」と「国際コミュニケーション学科」、どちらの学科でも1年次から2つの外国語を学びます。専修言語である英語をメインに、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語の中から自分の学びたい言語を選択。1年次は、すべての語学科目を週5時間ずつ開講し、両学科の語学科目の授業が重複しないように時間割を設定しているので、2つの外国語を同じ比重で学ぶことができます。2ヵ国・2言語留学でさらなる語学力の向上を図るため、半年ずつ国を変えての2ヵ国留学や、ひとつの国で2つの外国語を学ぶ2言語留学も用意。複数の国の文化や言葉を知ることで、物事をより柔軟に考えられるようになります。また、同学は毎年多くの留学生を世界中から受け入れているため、彼らとの何気ない会話やカンバセーションパートナー制度を利用した交流を通して、生きた外国語や異なる文化を吸収することができます。「英語を人前で話すのは苦手」「興味があるけど、英語のレベルは低い」という学生も安心して学べるように、英語教育プログラムは入学時に実施するテストの結果をもとに、ひとり一人に適したレベルを設定。得意なものはさらに磨きをかけ、不得意なものは基礎から学び直すことにより、徹底した基礎固めを行います。
外国語学部のカリキュラム
- 「得意」や「好き」を追求する専門教育プログラム。語学+専門知識で、将来の可能性を広げる
- 専門教育プログラムでは、自分の関心や将来の目標に合わせて専門知識とスキルを高めます。学生たちは、国際ビジネス、ヨーロッパ研究、航空/観光 ホスピタリティ、アジア研究、通訳・翻訳、英語専門職、多文化国際協力から、2つのプログラムを自由に組み合わせて学習。興味がある分野を複数選択することも可能で、好きなことや得意なことをより深く学ぶことで、将来の可能性を広げます。2011年からは主体性と社会人基礎力(前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力)の育成を目的とした「Gaidaiプロジェクト」がスタート。同プロジェクトでは、地域社会・周辺環境にある課題の解決に向けて言語専修を横断して組まれたチームで取り組み、地域社会・周辺環境にある課題の解決を目指しています。2020年以降は、主体的な学びに一層力を入れるため、「Gaidaiプロジェクト」を選択必修科目としました。現在では長崎外国語大学での学びの集大成として、約半数の学生が必ず履修する、代表的な科目のひとつとなっています。
外国語学部の留学
- 「留学先の授業料が不要」「留学先の単位を認定」など、7つの留学支援制度で学生をバックアップ
- より多くの学生に、留学を通じて海外の文化・習慣を体験し、グローバルな視点を身につけてもらうため、様々な支援制度で留学をバックアップします。
【国際交流校が世界に171校】
交換留学先はアメリカやヨーロッパ、アジア圏など、29ヵ国・地域の171大学におよびます。
【授業料負担ゼロで留学可能】
「交換留学」「派遣留学」「特別派遣留学」では、留学先の授業料が不要。経済的な理由で留学を諦めることがないよう、学生の夢を後押ししています。
【長崎外国語大学らしい留学】
2ヵ国語の習得を目指す学生におすすめの「2ヵ国留学」「2言語留学」「二重学位留学プログラム」など、同学の学びを活かした留学プログラムを用意しています。
【語学+αを学ぶ】
単なる語学留学ではなく、「韓国の年齢を重んじる文化」「ヨーロッパで行われたデモ活動」「中国東北地方の食文化」など、それぞれが研究するテーマを決めて留学。研究成果をレポートとして提出することで、「海外自由研究」の単位が認定されます。
【選べる留学制度】
海外の協定校と連携した充実の留学制度を設けています。「NUFS海外派遣留学プログラム」「二重学位(ダブルディグリー)留学プログラム」「海外語学研修・海外文化研修プログラム」と、留学の目的や希望に合わせて、多様なプログラムから選択できます。
【4年で卒業できる】
留学先での学びが単位として認定されるので、4年で卒業できます。
【安心のサポート体制】
複数回にわたる留学説明会や先輩による留学相談、留学アドバイザーの個別指導により、ビザの取得や保険の手続きなど、留学の準備をスムーズに進めることができます。
長崎外国語大学 外国語学部の目指せる仕事
長崎外国語大学 外国語学部の就職率・卒業後の進路
2024年3月卒業生実績
【航空・運輸業界】
アシアナ航空、アイベックスエアラインズ、ANA沖縄空港、奄美航空、ANA福岡空港、韓進インターナショナルジャパン、ANA成田エアポートサービス、空港ターミナルサービス、羽田空港サービスグループ、長崎空港ビルディング、西鉄エアサービス、ANAエアサービス佐賀
【教育業界】
長崎県公立学校教員(高校)、福岡県公立学校教員(中学)、大分国際情報高等学校、西海学園高等学校、こころ医療福祉専門学校
【サービス業界】
JR九州ホテルマネジメント 長崎マリオットホテル、ハウステンボス、森トラスト・ホテル&リゾーツ、マイステイズ・ホテル・マネジメント
【金融業界】
十八親和銀行、宮崎銀行、熊本県信用組合、オリックス生命保険
【IT・コンピューター業界】
トランスコスモス、ニーズウェル、SCSKニアショアシステムズ
【商社・小売業界】
エラン、オンデーズ、プレナス、ネクステージ、スズキ自販長崎
【旅行・エンタメ業界】
エイチ・アイ・エス、九州産交ツーリズム
【公務】
長崎市役所、五島市役所、長崎県警察、沖縄防衛局
【進学】
甲南大学大学院、立命館大学、追手門学院大学、慶煕大学
長崎外国語大学 外国語学部の問い合わせ先・所在地
〒852-8065 長崎市横尾3-15-1
フリーダイヤル/0120-427-001
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
長崎外国語大学 : 長崎県長崎市横尾3-15-1 |
「赤迫」駅からタクシーで 5分 「浦上(長崎県)」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間16分) 徒歩 15分 「長崎(長崎県)」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間25分) 徒歩 15分 「道ノ尾」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間5分) 徒歩 15分 |