卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 58名
- 就職者数
- 58名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
美容・ファッション業界
ケンジ、fiotshair、sola、ティーライズ、シーホースジャパン、ジャストヘア、ビューティアトリエ、(株)ケンジ エステティックRAYVIS、コーセー化粧品販売、TBCグループ(株)、(株)ミュゼプラチナム、キャンアイドレッシー ほか
医療・福祉業界
(株)丸大サクラヰ薬局、(株)サン・ショウ、(一社)慈恵会、(株)ニチイ学館、(有)テック ほか
資格取得
美容と健康のスペシャリストを目指して、多彩な資格取得を支援!
理容師・美容師の国家資格の他に、理美容科では、日本理美容福祉協会認定(准福祉理美容士)、JNAジェルネイル技能検定(初級)、日本化粧品検定2級、メンズスタイルアップ検定が自校開催で受験できます。
主な目標資格
<理美容科>
美容師〈国〉、理容師〈国〉、准福祉理容美容士、日本化粧品検定2級、JNAジェルネイル技能検定試験(初級)
<トータルビューティー科>
AJESTHE認定エステティシャン、AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン・ボディエステティシャン、日本メイクアップ技術検定(3級~2級)、ネイリスト技能検定試験(3級)、JNAジェルネイル技能検定試験(初級~上級)、ネイルサロン衛生管理士
<メディカルビジネス科>
登録販売者<国>、メディカルクラーク(R)、ドクターズクラーク(R)、調剤報酬請求事務技能認定試験、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (Word、Excel)
就職支援
「技術・知識」+「人間力」+「就職力」の習得を、専門部署と担任連携で完全サポート!
就職支援の専門部署である“キャリア支援センター”が学科担任の先生と協力し、就職活動のバックアップをします。全員へ向けた各種セミナーや個別相談、シュウカツの仕方や応募・面接指導まで、学生一人ひとりのキャリアプランに沿ったサポートを行います。また、お客様とのコミュニケーションを大切にできる「心」の育成にも力を入れています。その成果として毎年の就職実績は青森県内だけでなく関東圏まで広く分布しており、学生たちが本校で培った能力の高さの証ともいえます。本校系列企業が経営する店舗も県内外に多くありリアルタイムの現場感を授業に取り入れ、インターンシップや就職活動にも強力なネットワークとして活かされています。