高崎健康福祉大学 保健医療学部
看護師・保健師・理学療法士を目指す!総合大学だから叶う学び「医療・福祉の連携」。多職種連携を深く学べます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 166万370円~180万370円 (※学科によって異なります) |
---|
高崎健康福祉大学 保健医療学部の募集学科・コース
高崎健康福祉大学 保健医療学部のキャンパスライフShot
- 2年次前期は病院での実習を控えているので、1年次に学んだ、病棟で基本となる技術の再確認を行います
- 実習用のベッドが並ぶほか、指導用のトリートメントテーブルが置かれ、教員の動きにならって2人1組での実習を行います
- 2024年夏、新校舎が完成しました!より充実した学びを実現する、快適な空間と最新鋭の学習・研究設備を備えています
高崎健康福祉大学 保健医療学部の学部の特長
保健医療学部の学ぶ内容
- 看護学科
- 常に患者さんの立場に立って物事を考え、同時に医療現場において他職種と連携を図り、患者さんの健康増進に向けたバックアップのできるスペシャリストを目指して、必要な専門知識と技術、心がまえを基礎からじっくりと学びます。地域の医療機関や施設と密接に連携し、専門領域ごとに各施設で充実した実習を行っています。国際的に活躍できる看護師教育にも力を入れており、語学はもちろん、国際感覚を身につける教育を実践しています。
- 理学療法学科
- 「解剖学」「病理学」「運動学」など医学の基本的科目を学びながら、様々な障害に関する知識を広い視野で習得。実践的な実習を重ねていく中で、リハビリテーション技術を体得し、最新専門機器の使用方法を学ぶことで、第一線で活躍できる理学療法士の育成に努めます。また、身体機能の回復のみならず競技者のパフォーマンス向上や地域の予防医療など医療現場に限らない、多彩な現場での実践力を高めています。
保健医療学部の授業
- カリキュラムの特色
- <看護学科>
幅広い知識と技術を習得しながら、知性と感性に裏打ちされた倫理的判断力・実践力を兼ね備えたプロフェッショナルな看護師の育成を目指し、人間をより統合して理解できるようにカリキュラム編成をしています。また、病院や施設などにおける臨地実習や、その事前学習として、少人数グループでの看護技術項目の演習科目も取り入れています。
<理学療法学科>
身体動作に必要な知識・技術を研究開発し、実践的なスキルを学びます。リハビリテーションの基礎知識や技術はもとより専門教育科目を体系的に学習します。また1学年40名の少人数制のため、細やかな指導体制が整っており、学生同士や先生との距離が近く安心して学べる環境となっています。
保健医療学部の資格
- 取得できる資格
- 養護教諭一種免許状〈国〉
- 受験資格が得られるもの
- 看護師〈国〉、保健師〈国〉、理学療法士〈国〉、健康運動実践指導者、健康運動指導士
保健医療学部の施設・設備
- 施設・設備
- 基礎看護学実習室、母性・小児看護学実習室、成人・精神看護学実習室、老年・在宅看護学実習室、運動学実習室、物理療法室、体育館等複合施設棟(体育館、トレーニング設備、大講堂などを設置) など
高崎健康福祉大学 保健医療学部のオープンキャンパスに行こう
保健医療学部のイベント
高崎健康福祉大学 保健医療学部の入試・出願
高崎健康福祉大学 保健医療学部の学べる学問
高崎健康福祉大学 保健医療学部の目指せる仕事
高崎健康福祉大学 保健医療学部の就職率・卒業後の進路
★2024年3月卒業生就職実績
【看護学科】
■大学病院
群馬大学医学部附属病院、信州大学医学部附属病院、東京大学医学部附属病院、自治医科大学附属病院、自治医科大学さいたま医療センター、順天堂大学医学部附属順天堂病院、聖路加国際病院、昭和大学病院
■国立・公立病院
群馬県立病院、伊勢崎市民病院、公立藤岡総合病院、埼玉県立病院機構、新潟県県立病院
■公的病院
前橋赤十字病院、済生会前橋病院、足利赤十字病院、原町赤十字病院、済生会宇都宮病院、佐久総合病院、長野赤十字病院
■一般病院
鶴谷病院、須藤病院、善衆会病院、利根中央病院、戸田中央総合病院、さいたま市民医療センター、鶴川サナトリウム病院
■学校教育
群馬県教育委員会、埼玉県教育委員会
■官公庁
群馬県、安中市、草津町、さいたま市
ほか
【理学療法学科】
■病院
公立藤岡総合病院、善衆会病院、美原記念病院、石井病院、角田病院、内田病院、群馬リハビリテーション病院、老年病研究所附属病院、月夜野病院、鹿教湯三才リハビリテーションセンター、新潟県厚生農業協同組合連合会、戸田中央総合病院、春日部中央総合病院、松戸リハビリテーション病院、新東京病院、イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
■進学
高崎健康福祉大学大学院保健医療学研究科、筑波大学人間総合科学学術院人間総合科学研究群体育学学位プログラム(博士前期課程)
ほか
高崎健康福祉大学 保健医療学部の問い合わせ先・所在地
〒370-0033 群馬県高崎市中大類町37-1
TEL:027-352-1290
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
群馬県高崎市中大類町37-1 |
JR「高崎」駅東口から、スクールバス 15分 JR「高崎」駅東口から 循環バスぐるりん「群馬の森線」 15分 |