• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 横浜日建工科専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 吉田 優生さん(建築設計科/1年生)

神奈川県認可/専修学校/神奈川

ヨコハマニッケンコウカセンモンガッコウ

スポーツ大会など、学内イベントも盛んなので、学校生活そのものがすごく楽しいです。また、横浜駅から近くて通いやすいこともこの学校のメリット!

キャンパスライフレポート

空間そのものを楽しめる、快適なスタジアムの設計がしたい!

建築設計科 1年生
吉田 優生さん
  • 神奈川県 横浜商業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    設計に必要なソフトが完備されているPC

  • キャンパスライフPhoto

    自分の手で製図を描く授業もあります

  • キャンパスライフPhoto

    授業中でも先生に気軽に質問できます

学校で学んでいること・学生生活

一級、二級建築士の受験資格を得るために、建築全般について基礎から学んでいます。将来、建築関係の仕事に就いたときに必要となるスキルをしっかり学ぶことができるので、入学時から比べると、わかることやできることがグンと増えました!先生方との距離も近く、丁寧な指導のおかげで、しっかりと理解できます。

これから叶えたい夢・目標

スポーツやライブの会場となるスタジアムの設計に関わることが目標です。僕自身、プロ野球の試合を見に行った際に感激し、試合やライブそのものと同様にみんなが一体となって楽しむ会場の空間や造りが大切だと強く感じました。観客のみんなが「ここで観られてよかった」と思えるような空間を創れる人材を目指します!

この分野・学校を選んだ理由

形になるものを生み出す仕事がしたいと思っていました。中でも建築物は必ず形になって、大きなものなら地図にも残ります。その目標を叶えるための進路を考えたときに出会ったのが、この学校でした。

分野選びの視点・アドバイス

先生も職員も先輩たちも明るく、雰囲気のよい環境が決め手に。就職活動のサポートも万全で就職率も高いので、安心して学べると思いました。1年次から企業ガイダンスがあり、早い段階から就職を意識できます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 LHR 環境工学 建築製図 一般構造 建築法規
2限目 建築材料 建築計画 建築製図 構造力学 建築施工
3限目 CAD設計I CAD設計II 建築製図 建築史 建築デザイン
4限目 建築福祉 建築デザイン
5限目
6限目

好きな授業は建築デザイン。建物の絵を描いたり、模型を作っています。時間に余裕があるカリキュラムなので、プライベートの時間もきちんと確保できます。休日は自然を見に行って、リフレッシュしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

横浜日建工科専門学校(専修学校/神奈川)
RECRUIT