• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京ビューティーアート専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 小川 聖愛さん(ヘアメイク科/ヘアメイクアップアーティスト)

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定/東京

トウキョウビューティーアートセンモンガッコウ

学校で身につけた「周りを見る力」が役立っています!

先輩の仕事紹介

メディア系からブライダル、スチール撮影からライブまで、活動の場を広げています!

ヘアメイクアップアーティスト
ヘアメイク科/2021年卒
小川 聖愛さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

さまざまな現場でヘアメイクのお仕事をしています。メディア系からブライダル、スチール撮影やライブなど、いろいろな現場へ仕事に行くので毎日が忙しいですが、幅広く経験できるので、とても楽しいです。自分がヘアメイクをした方が画面に映ったり、雑誌やサイトに載ったりしているのを見たときに、大きなやりがいを感じます。また、直接お客様から感謝の言葉をもらったり感動してもらえたときにも、「このお仕事を続けてきて良かった!」と思う瞬間です。

学校で学んだこと・学生時代

もともとTV関係のお仕事がしたいと思っていました。はじめは制作側にしようと考えていたのですが、母からはあまり良い返事をもらえず、どうしようかと悩んでいたときに、高校の行事でミュージカルを観に行って、ヘアメイクのお仕事に興味を持ちました。それから、ヘアメイクの勉強ができる学校を探して、見つけたのが東京ビューティーアート専門学校!学校では、勉強をはじめ、いろいろなことに挑戦したのが良かったと思います。キャストやオリターを通じて身につけたコミュニケーション能力や周りを見る力が、入社当時にとても役に立ち、学校生活で学んだことが必ずどこかで仕事に繋がってくることを、年々実感しています。

雑誌やTVで自分のヘアメイクを見ると嬉しくなります

この分野・仕事を選んだきっかけ

ヘアメイクの仕事は時間が不規則なことが多いので、何よりも健康が大切な職業だと感じています。在学中から体調管理をしっかり行いながら、夢を持って、ヘアメイク業界を目指してもらえたら嬉しいです。また、夢を叶えるための学校選びはとても大切。私が東京ビューティーアート専門学校を選択したのは、2年間でヘアメイクを学びつつ、美容師免許を取れることが一番の理由でした。オープンキャンパスの際にキャストのみなさんや先生方の雰囲気が自分に合っているな、ここでなら頑張れそうだなと思えたことも大きかったです。みなさんも夢の実現を全力でサポートしてくれる学校を探してください!

魅力を最大限に引き出すヘアメイクを心がけています

小川 聖愛さん

株式会社アートメイク・トキ 勤務/ヘアメイク科/2021年卒/専門学校時代で特に印象深かったのは、1年生の時に担任だった圃田先生だという。「何かにチャレンジするときに私なんかができるのかなと悩んでいると、背中を押してくれたのはいつも圃田先生でした。本当にお世話になりました」。今の自分があるのも、圃田先生の存在が大きかったと当時を懐かしむ小川さんだ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

東京ビューティーアート専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT