国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制
- 定員数:
- 40人
調理と製菓の知識・技術を2年間でしっかり学び、幅広い分野で活躍できるシェフ・パティシエ・カフェスタッフに!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 136万円 (※製菓・調理器具・白衣代・教科書代等は別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の学科の特長
シェフパティシエ科2年制の学ぶ内容
- 国家資格「調理師」「製菓衛生師受験資格」のWライセンスを目指す
- 1年次に調理師、2年次に製菓衛生師受験資格を2年間で取得するWライセンスプログラムです。2年間で調理と製菓製パンの両方をトータルに学びたい方におすすめの学科です。
シェフパティシエ科2年制の授業
- 1年目は調理の基本と理論をしっかり身につける
- フランス・イタリア・日本料理の基本技術にプラスして、前菜・サラダ・スープ・魚料理・肉料理をコース順に調理技術を習得します。さらに、流行をキャッチしたさまざまなアイデアを活かしたメニュー開発や、空間を華やかに彩るテーブルコーディネイトなども学ぶことができます。
- 2年目は可愛いスイーツや和菓子、パンの知識と技術を身につけられるのが魅力
- 2年次は調理技術をしっかり身につけた上で、洋菓子・和菓子・パンの技術を幅広く学べることが大きな魅力です。専任教員によるきめ細かい指導のもと、プロとして必要な技術の習得することで就職先の幅も広がります。
- 店舗に必要な実践的スキルをに身につける
- 調理の基本技術はもちろん、カフェ運営に必要な実践的スキルを幅広く学びます。コーヒー、紅茶の美味しい入れ方や接客などを実習を通じて習得。さらに、SNSをもちいた店舗の宣伝などに使う写真をより魅力的に撮影するテクニックや、カフェの店頭・店内のメニューづくりに役立つサインデザインも学ぶことができます。
シェフパティシエ科2年制の実習
- 校内カフェで行うカフェ実習で、調理・サービス・販売を実践し店舗運営に必要なノウハウを習得
- 校内にあるカフェで一般のお客様に学生が考案したメニューを販売する実習では、先生の指導のもと、仕込み・調理・盛り付け・サービス・会計・売上管理までを全て学生が行います。この実習を通して、普段の学びの成果を確認しつつ、実際の店舗運営に必要なさまざまなノウハウを習得することができます。
シェフパティシエ科2年制の卒業後
- ホテル、ウェディング、レストラン、パティスリー、カフェなど、幅広いジャンルでの活躍が可能
- 学生と担任と就職担当の三者で話し合い、学生の希望や適性を考慮しつつ個別に指導を行います。また、進路指導のスペシャリストが面接での話し方や応対、履歴書でのアピールの仕方などをきめ細かく指導します。ホテル、ウェディング、レストラン、パティスリー、カフェなど、幅広いジャンルでの活躍が可能です。
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の学べる学問
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の目指せる仕事
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の資格
シェフパティシエ科2年制の取得できる資格
- 調理師<国> 、
- フードコーディネーター (3級) 、
- 食品衛生責任者
食品技術管理専門士
シェフパティシエ科2年制の受験資格が得られる資格
- 製菓衛生師<国>
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の就職率・卒業後の進路
シェフパティシエ科2年制の主な就職先/内定先
- 帝国ホテル、グレイスホテル、セルリアンタワー東急ホテル、日本ホテル、ハレクラニ沖縄、プリンスホテル、プレミアホテル、ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、ホテルニューグランド、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ、R&Jザ・ワークス、アニヴェルセル、シェ・ツバキ、プラン・ドゥ・シー、山大商事、CHOCOLATE BANK、FLO プレステージュ パリ、ICONIC STAGE、NSグループ、葦、エーデルワイス、エリックカイザージャポン、ゴントランシェリエ、サンジェルマン、仙太郎、豊島屋、馬車道十番館、ピーエスコープ、ピエールエルメジャポン、プチ・フルール、ポンパドウル
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
国際フード製菓専門学校 シェフパティシエ科2年制の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-6
TEL 045-290-6200(入学相談室)
koho@seishingakuen.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市西区北幸2-9-6 |
「横浜」駅西口より徒歩 9分 |