• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 原宿ベルエポック美容専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • GURIさん(美容師科/美容師)

東京都認可/専修学校/東京

ハラジュクベルエポックビヨウセンモンガッコウ

現校名 ベルエポック美容専門学校 2026年4月名称変更予定

学生時代は放課後や休日を使って作品撮りにも力を入れていました

先輩の仕事紹介

コーンロウやブレイズなどの編み込みスタイルでお客様に「特別」を味わってもらいたい

美容師
美容師科/2020年卒
GURIさん

この仕事や研究の魅力・やりがい

私はコーンロウやブレイズなどの編み込みスタイルを得意としているので、お客様が普段は目にしないデザインを提案できる点が面白いです。成人式や卒業式などのイベントでのヘアメイクを担当することも多く、お客様の大切な人生の節目に、特別な新鮮さと彩を加えられることに喜びを感じます。また、痛みを抑えた負担の少ないスタイル作りと、ケア方法などをアドバイスすることでお客様の不安を取り除くよう心掛けています。他には、知人やSNSを通じてオファーをいただき、アパレル系やMV撮影前のヘアメイクも手掛けています。現場に行く前は、空気感や求められるデザインを事前にシミュレーションして、心構えを整えるようにしています。

この分野・仕事を選んだきっかけ

幼なじみのお母さんが美容師だったことがきっかけで、幼少期から美容師に憧れていました。インターネットでベルエポックを見つけたのは中学生の時。高校生になって、最初は仙台から一人でオープンキャンパスに行きました。親は最初、「地元の学校でいいんじゃない?」と言っていましたが、一緒にオープンキャンパスに行ったことで最終的に納得してくれました。ベルエポックの活気ある雰囲気や先生方の親身な対応を、親子で一緒に体感できたのが良かったと思います。私は特に、原宿ならではの企業コラボや、学生時代からプロの現場に参加できる点に魅力を感じました。イベントが多くて楽しそうだし、地元では経験できないだろうな、と思いました。

一緒にオープンキャンパスに参加して親も納得してくれました

学校で学んだこと・学生時代

放課後や休日を使ってさらに技術を磨き、自分のスタイルを作るための作品撮りにも力を入れていました。学校では、先生方が常にサポートしてくれ、質問にも相談にも親身になってもらいました。色々とアドバイスもいただいて、学びやすい環境が整っていたと思います。また、小学生の頃からネットの情報を参考に練習していたブレイズやコーンロウのスタイルも、引き続き自主練習を重ねました。自分で調べながら進めていくことで、他にはない独自のスタイルを身につけることができたのかもしれません。学生時代の友人とは卒業後も頻繁に集まり、情報交換をしながらお互いに成長を支え合っています。

ブレイズやコーンロウのスタイルは小学生の頃からネットの情報を参考に練習

GURIさん

フリーランス/美容師科/2020年卒/宮城県出身。卒業後はフリーランスとして、渋谷や中目黒のサロンで週3~4日、小学生の頃から独学し技術を積み重ねてきた得意のコーンロウやブレイズなどのスタイル提案・施術を行う。成人式や卒業式などの人生の節目となるイベントでのヘアメイクを担当することも多いという。また、アパレル系やWeb雑誌、MV撮影などにも携わる。趣味は音楽を聴くこと、ダンスやヨガ、最近ハマっているのはラテアート。読書も好きで、量子力学や哲学に関するものから小説やエッセイまで幅広く楽しんでいる。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

原宿ベルエポック美容専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT