日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 125人
赤十字のネットワークを活かし、充実した教育体制を整えています
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 171万5000円 (入学金・授業料・維持運営費・実験実習費・保護者会費を含む) |
---|
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科の学ぶ内容
- 「ヒューマンケアリング」を実践できる看護職へ
- 赤十字の「人道」を理念とし、ヒューマンケアリングを基軸にカリキュラムを編成しています。多様化し複雑化した現代の保健・医療の現場に対応できるよう、1年次から多職種と協働する基礎的な能力を身につけ、段階的に専門的で高度な授業を展開し、看護実践能力や問題解決能力を高めていきます。
看護学部 看護学科の資格
- 看護師に加え、保健師・助産師への道も拓ける
- 保健師教育課程では、少子高齢化により地域の健康課題も様々で、保健師に求められる役割も多岐にわたっており、それらに対応するための資質や能力を身につけます。助産師教育課程では、周産期だけでなく、ライフサイクル各期の女性の健康課題と、子どもやその家族への様々な支援ができるよう幅広い知識を修得します。
看護学部 看護学科の制度
- きめ細かな学生生活・就職サポート
- チューター制度を導入しており、1人の教員が10~13人程度の学生を担当し、学生生活や履修方法の支援、就職に関する相談など、学生一人ひとりに合わせた個別指導を実施します。また、学生の就職活動や国家試験対策への動機づけ、意識向上を目的とした「キャリアガイダンス」を開催するなど全力でサポートしています。
看護学部 看護学科の奨学金
- 特待生制度をはじめ、日本赤十字社施設の奨学金などの制度が充実しています
- 一般選抜・大学入学共通テスト[前期]の成績優秀者上位5名以内、2年次以降は前年度の成績優秀者上位5名以内(各学年)を対象に当該年度1年間50万円を免除する特待生制度を導入しています。また、赤十字への理解や共感を抱き、熱意をもって学ぶ看護学生を支援する、日本赤十字社施設の奨学金制度も設けています。
日本赤十字広島看護大学 看護学部のオープンキャンパスに行こう
看護学部のOCストーリーズ
看護学部のイベント
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の学べる学問
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の資格
看護学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国> (選択履修制により取得) 、
- 助産師<国> (選択履修制により取得)
看護学部 看護学科の目標とする資格
- 養護教諭免許状<国> (二種) 、
- 第一種衛生管理者<国>
受胎調節実地指導員
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護学部 看護学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数124名 )
看護学部 看護学科の主な就職先/内定先
- 【看護師】広島赤十字・原爆病院、山口赤十字病院、松江赤十字病院、岡山赤十字病院、鳥取赤十字病院、徳島赤十字病院、高松赤十字病院、松山赤十字病院、日本赤十字社医療センター、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、大阪赤十字病院、姫路赤十字病院、神戸赤十字病院、広島大学病院、県立広島病院、広島市立病院機構、広島県厚生農業協同組合連合(JA広島厚生連) 【保健師】江田島市
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の入試・出願
日本赤十字広島看護大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒738-0052 広島県廿日市市阿品台東1-2
TEL:0829-20-2860
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県廿日市市阿品台東1番2号 |
JR「阿品(山陽本線)」駅から広電バス阿品台線「日赤看護大学経由阿品台北行き」乗車し約10分 「広電阿品」駅から広電バス阿品台線「日赤看護大学経由阿品台北行き」乗車し約10分 |