人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)
- 定員数:
- 250人
「こころ」「からだ」「文化」の側面から、人間を総合的に理解します。国家資格取得で高い就職率を実現
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 32万円 (年額/入学金、スクーリング代、システム継続費込/テキスト代別途) |
---|
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の学科の特長
人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の学ぶ内容
- 「こころ」「からだ」「環境・社会」の総合的学び
- 複雑な人間の本質を総合的に理解する学問分野です。単なる知識の習得に留まらず、現代社会の課題に直面した際に、現実と向き合い、乗り越える力を養うことを目指します。多様なカリキュラムを通して、人間を新たな視点で捉え、その本質を見抜く力を養い、「よりよく生きるための知恵」を学びます。
- より自分らしく学ぶことができる、独自のコース構成
- 高校新卒向けの個別履修登録不要な「ライフプロモーションコース」、看護師等養成所の専任教員や看護学実習の指導者を目指す「看護教員養成コース」、医療系の有資格者向けに専門の学士取得をサポートする「医療系学士申請サポートコース」など、高校新卒からリスキルまで幅広い需要に応えるコースが準備されています。
人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の授業
- 通学ゼロでも卒業が可能
- 時間や場所にとらわれず、自分のペースで学ぶことができます。テキスト履修科目のほか、インターネット授業や会場スクーリングを合わせて100科目以上の多彩なカリキュラムが用意され、自由に選択できます。忙しい医療従事者の方も、外に出られない事情がある人でも、キャンパスに通うことなく卒業を目指すことが可能です。
- 担任制度
- 一人で学ぶのが不安な学生や、計画を自分で立てるのが苦手な学生も、担任の先生がサポートするので安心です。オンラインや面接で相談でき、各科目の質問にはポータルサイトを通して24時間いつでも投げかけることができます。卒業まで学修をやり遂げられる環境が整うことで、卒業率は通信制としては驚異の80%を誇ります。
人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の大学院・専科
- 大学院を併設。修士と博士を取得可能
- 通信制の大学院(人間総合科学研究科心身健康科学専攻)を併設しており、人間の「こころ」と「からだ」の相関性、および生命現象のメカニズムの原則と働きを科学的に研究することが可能です。修士課程、博士後期課程があり、心身健康科学の研究者や、人々の健康づくりを支援する職業におけるリーダーを目指す道が開けます。
人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の資格
- 「学士(人間科学)」のほか、「認定心理士」等の取得も可能
- 卒業時に「学士(人間科学)」が授与されるほか、在学中に決められた単位を取得すると、日本心理学会が認定する「認定心理士」の資格が取得できます。また、「社会福祉主事(任用資格)」「心身健康アドバイザー」の資格も取得可能です。条件により「看護師等養成所(看護専門学校)の専任教員」を目指すことも可能です。
人間総合科学大学 人間科学部のオープンキャンパスに行こう
人間科学部のOCストーリーズ
人間科学部のイベント
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の学べる学問
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の目指せる仕事
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の資格
人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士 、
- 社会福祉主事任用資格
心身健康アドバイザー
看護師等養成所の専任教員(有資格者のみ)
人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(通信教育課程)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288
TEL:048-749-6111(大学事務局)
e-mail:admin@human.ac.jp