自分の興味に合わせて学びを深められる環境が整っています。
隙間時間で資格取得講座の勉強をしています
オープンキャンパスでお待ちしています!
空きコマは友人とカフェテリアを利用します
社会学やメディア、日本史や日本文学など、自分が興味のあることについて幅広く学んでいます。「情報機器の操作」では、自分の好きなアイドルについてパワーポイントでまとめて、みんなにプレゼンテーションをしたことが印象に残っています。ポップカルチャーにも興味があるので今後、関連授業も受けてみたいです。
高校生の頃は工業系への就職も視野に入れていましたが、自分が将来何をしたいかじっくり考えた時に、地元が大好きなので貢献できる仕事をしてみたいと思うようになりました。将来は地方公務員として地元の宇都宮の魅力を発信し、県外からも人が来てくれるような賑やかな街づくりをしていくのが目標です。
自分が興味のある社会学やメディアなどについて幅広く横断的に学べるのが魅力で埼玉学園大学を選びました。また、公務員試験をはじめとする資格取得講座が充実していて、全て無料で受講できるのも決め手でした。
自分の夢が決まらず悩んでいる方もいるかもしれませんが、埼玉学園大学は幅広く学ことができるため、学びながら進路を決めることができると思います。資格取得講座も充実しているため、将来の選択肢も広がります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 教養演習II | 日本文学入門 | 日本史学入門 | |||
2限目 | 英語II | 社会学II | 日本史概説 | 科学史 | ||
3限目 | 日本文学史概論(古典) | 情報機器の操作 | 憲法(日本国憲法) | |||
4限目 | 宗教学 | 文章作成法 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。