沐浴やおむつ替えなど、実際の赤ちゃんのお人形を用いた「乳児保育」の授業は、より実践的な技術が身についたと思います。大学で学んだ技術を活かせるように週4回保育園でのアルバイトも経験させてもらっています。
せっかく沖縄から出てきているので、関東圏での就職を希望していて、十分に経験を積んだのちに沖縄に帰って、地元で活躍したいと思っています。そのためにも在学中にできるだけ多くの資格を取得できるよう頑張っています。コロナ禍でも資格を活かして遊びの幅を広げていきたいです。
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の3つの免許状・資格を同時に取得できることです。さらに入学後も進路の変更が可能ということです。私も小学校教諭か幼稚園教諭を希望していて、4年次の小学校での教育実習を経験してから最終的な決断をする予定です。
子ども発達学科の先生方はいつでも親身になって話を聞いてくれので、勉強以外の生活に関することでも何でも気軽に相談できるのが嬉しいです。私のようにひとり暮らしを希望する人は最寄駅の東川口駅は治安も良く、飲食店も多いので、安心して暮らせる町ですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 音楽 | |||||
2限目 | 基礎演習 | 子どもの理解と援助 | 保育実習指導 I(保育所) | 図画工作 | ||
3限目 | 保育内容(表現・音楽)I | 保育内容(表現・身体)I | 数学(解析基礎) | ジェンダー学 | 子どもの食と栄養 II | |
4限目 | 子ども家庭支援の心理 | 保育内容(表現・造形)I | 子どもの歌と伴奏法 II | |||
5限目 | 文章作成法 | 教職基礎演習(小学校)II | 造形演習(平面・立体)B | 社会福祉論 | 発達心理学 | |
6限目 |