• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 尚美学園大学
  • 新増設企画
私立大学/埼玉
新しい学部・学科・コース

2026年度
入学から対象


学校法人 尚美学園

尚美学園大学
芸術情報学部 芸術表現学科

2026年4月改組予定(構想中)
定員 150名
学費
(初年度納入金)
【2026年度納入金】芸術表現学科:194万4140円
Photo

好きな音楽や舞台のことを学びながら、将来の進路の可能性を大きく広げる!

自分の“好きなこと”“やりたいこと”を軸に専門性を追求しながら、さらに「パフォーマンス」「クリエイト」「ビジネス」を学びのフィールドとして、各領域を超えたクロスオーバー学習で自分の未来をつくります。
学びの内容
できることが広がる、深まる。新しい時代が求めた、これからの学びです
Photo

学びの3分野を超えたクロスオーバー学習が特長

芸術表現学科の特長は、音楽や舞台など自分の“好きなこと”や“やりたいこと”の専門性を追求しながら、学びの領域をクロスオーバーした幅広い学習を可能にしていること。パフォーミングアーツだけでなく、ビジネスに直結したスキルを身につけることもできます。幅広い領域とカリキュラムで様々なことを学び、体験しながら、ゆっくりと将来のなりたい職業や得意なことを見つけられ、ここで得た学びはあらゆる仕事において強みとなり、将来の可能性を大きく広げてくれます。例えば、音楽や舞台を学ぶことで得られるコミュニケーション能力などもその一つ。プロを目指せる環境も揃っている芸術表現学科で、就職に強い自分になることができます。

将来
これからの社会に必要とされる新世代の人材を育成
Photo

芸術教育の次のステップへと進む芸術表現学科

芸術表現学科では、芸術の学びで鍛錬される直感的理解力をもち、パフォーマンス、クリエイト、ビジネスの3領域による芸術の学びと情報教育で、自己マネジメント力と自己配信力を身につけ、エンタテインメント業界をはじめとするこれからの社会に必要とされる新世代の人材を養成。3領域を実践的かつ論理的に追求することで、デジタル社会で必要な新世代のエンタテインメントに関する教育研究を行います。
卒業後は、演奏家、音楽クリエーター、サウンドデザイナー、サウンドプログラマー、俳優、声優、脚本家、演出家、舞台監督、ディレクター、プロデューサー、放送・配信に関わる職業人、企業の企画部門・広報部門など

特色 プロを目指すためのプロ仕様の充実した機材が揃う環境
Photo

専門分野の学びに合わせた環境を用意

プロ仕様の機材やレコーディングスタジオで自らの可能性を広げる

プロ仕様の録音ブースとコンソールルームを備えたレコーディングスタジオや、自由な時間に集中して練習できる個別ブース型の「練習室」などを完備し、学生の夢の実現をサポートする環境を整えています。「スタジオA」はプレーヤーと制作者側のコミュニケーションに重きを置いたレコーディングスタジオで、様々な音源制作に対応します。「スタジオB」は、レコーディングスタジオ兼リハーサルスタジオです。楽器録音ブースとコンソールルームは「スタジオA」との連動レコーディングも可能で、大掛かりな演奏形態にも対応しています。

ライブパフォーマンスやYouTube Live配信も行える

4Kモニターに8.1chサラウンドシステムなど、プロレベルの作品を制作できる環境を整えた「サラウンド演習室」や、22.2chの立体音響・映像投影、照明機器を同時にコントロールできる環境を生かしてライブパフォーマンスや、MV撮影・YouTube Live配信が可能な「第2映像スタジオ」があります。また「音楽メディア室」は豊富な電子楽器を揃えたプロスタジオレベルのサラウンド音響を備えた教室。プロ仕様の音響設備で多人数の講義が受けられるほか、共同制作や勉強会などのグループワークにも活用できます。その他、音楽制作に直結するスキルや教養が学べる「音楽応用リテラシー室」は、オンライン授業にも対応しています。

「パフォーミングアーツ・シアター」など充実した施設を完備

天井高5メートルを誇る「大練習室」や、シャワー室、パウダールームを備えた「舞台表現棟」では、ミュージカル、演劇、ダンス、バレエ、日本舞踊などの授業はもちろん、個人練習の場としても使用することができます。また、演劇などの公演ができる劇場の「パフォーミングアーツ・シアター」など、舞台表現を学ぶための施設が揃っています。

Photo

演奏会のほかダンスパフォーマンスなどにも使用

日常的に利用されるステージ「尚美パストラルホール」

数百人規模のコンサートの開催も可能な「尚美パストラルホール」は、演習や演奏会のほかダンスパフォーマンスなどにも使用され、音響をつくり出す実験室としても活用されています。最大20CHのマルチチャンネル再生に対応しており、高性能スピーカーシステムによるサラウンド音響を構成し、再生することができます。

多彩な所蔵資料を誇る「メディアセンター」

図書約13万冊、楽譜約2万冊、雑誌約800タイトルのほか、CD、BD・DVDなどの映像資料、DVD-ROMなどの電子資料など、様々な資料が学生の学びを支えています。いずれの資料も貸出しOK!授業で使われる資料や各種データベースも豊富に取り揃えています。

「トレーニング・ルーム」などスポーツ施設も充実

人工芝のサッカー場や照明設備を備えた野球場のほか、陸上トラックなどの屋外施設が充実。剣道場は普段の練習はもちろん、公式戦を行える広さをもち、2000年記念館は講堂や体育館として様々な目的に利用可能。最新のマシンが設置されたトレーニング・ルームは、学生なら誰でも利用できます。

所在地 〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
お問い合わせ先 0120-80-0082
設置予定地 〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
ホームページ https://www.shobi-u.ac.jp/
※ 2026年4月以降に設置される学校・学部・学科等の名称・内容は、予定につき変更される場合があります。
尚美学園大学(私立大学/埼玉)
RECRUIT