• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 栃木
  • 宇都宮共和大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • シティライフ学部
  • シティライフ学科

私立大学/栃木

ウツノミヤキョウワダイガク

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科

定員数:
60人

『経済学』をベースに、経営・法学・社会学・心理学・住宅・不動産・観光など、興味・関心に応じて幅広く学べます

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 不動産販売・営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2024年度納入金 112万円  (入学金20万円、授業料65万円、施設設備費20万円、教育充実費7万円)

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の学科の特長

シティライフ学部 シティライフ学科の学ぶ内容

経済学をベースに、都市や社会の課題解決に重点を置いた多面的考察を展開します
シティライフ学は「都市の生活・経済・まちづくりを学ぶ総合科学」です。「都市」や「まち」という生活空間を「学びの場」としてとらえ、その構造や活動の特色を理解し、そこで発生する様々な課題の具体的な解決策を考え、提案していきます。経済学を基礎に、経営学、社会学、行政学、会計学、法学などを多面的に学びます。

シティライフ学部 シティライフ学科のカリキュラム

めまぐるしい時代の変化や社会のニーズに対応するための科目が充実しています
1年次は大学で学ぶために必要なコミュニケーション能力や文章表現技術を少人数で習得します。2年次以降はゼミを中心に環境・会計・福祉・観光・住宅・流通・生活文化・国際経済など、様々な課題に取り組むことができます。時代の変化や社会のニーズに対応するための科目が充実しており、興味深く多彩な内容で学べます。

シティライフ学部 シティライフ学科の授業

これからのシティライフの鍵を握る都市交通を学ぶ「都市と交通」
近年のモータリゼーションの進展は、慢性的な「交通渋滞」や「交通事故」、さらには「地球環境の悪化」、住宅・商業施設が郊外へ無秩序に開発されることで引き起こされる「街の空洞化」や「公共交通の衰退」など、様々な問題が生じています。これらの課題を多方面から研究し、都市と交通の在り方について考えます。
様々な都市活動や都市問題を経済学のアプローチで分析して考える「都市経済学」
都市を空間的な広がりを持った地域として扱い、身近な人間活動や一見ランダムに見える都市現象、さらには様々な都市問題について、それぞれが起こる背景や条件について多面的にとらえるとともに、その解決方法をさぐるなど、人やまちを通して社会経済の見方を学びます。

シティライフ学部 シティライフ学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    教室を飛び出て、まちづくりを学ぶフィールドワークが楽しい!

    まちづくりに興味を持ったのは本学のオープンキャンパスに参加したことがきっかけです。経済系の学部を考えていましたが、シティライフ学部の学びを通して地元・宇都宮に貢献できると知り、志望しました。

    宇都宮共和大学の学生

シティライフ学部 シティライフ学科の奨学金

成績優秀者対象の「ダイヤモンド奨学金」・資格試験などの受験料を補助する「知識力奨学金」
学内奨学金制度として※「須賀スカラーシップ奨学金制度」があります。成績優秀者に対し、次年度の授業料の全額あるいは半額相当を支給する「ダイヤモンド奨学金」、資格試験の受験料を奨学金として補助する「知識力奨学金」、「地域創生奨学金」、「入学金特待制度」などを用意しています。※返済義務はありません。

シティライフ学部 シティライフ学科のイベント

オープンキャンパス&大学祭&キャンパス見学会で大学の魅力を確認!
<オープンキャンパス/宇都宮シティキャンパス>6/1(土)、7/13(土)、8/17(土)、9/28(土)9:30~14:00●内容/オープニング・クイズ、模擬講義、卒業生による就活対談、在学生による「本音トーク」、共和大ランチ(無料)、個別入試相談 <大学祭>10/27(日)10:00~ <キャンパス見学会>指定土曜日

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の学べる学問

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の目指せる仕事

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の資格 

シティライフ学部 シティライフ学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
  • 社会福祉主事任用資格

シティライフ学部 シティライフ学科の目標とする資格

    • 宅地建物取引士<国> 、
    • マンション管理士<国> 、
    • 管理業務主任者<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
    • 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • 税理士<国> 、
    • 公認会計士<国>

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の就職率・卒業後の進路 

シティライフ学部 シティライフ学科の主な就職先/内定先

    那須塩原市役所、足利銀行、栃木銀行、東武宇都宮百貨店 ほか

※ 内定先一覧

※2024年3月卒業予定者の内定実績(2023年12月時点)

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の入試・出願

宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1丁目3-18
入試係 TEL 028-650-6611
nyushi@kyowa-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
宇都宮シティキャンパス : 栃木県宇都宮市大通り1丁目3番18号 「宇都宮」駅から西口を出て徒歩 6分
「東武宇都宮」駅から徒歩 12分

地図

長坂キャンパス : 栃木県宇都宮市下荒針町長坂3829 「宇都宮」駅から長坂経由新鹿沼行関東バス 20分
「新鹿沼」駅から関東バス 15分
「東武宇都宮」駅から関東バス 15分

地図


宇都宮共和大学(私立大学/栃木)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT